みんなのレビューと感想「はたらく細胞」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,416件
評価5 64% 907
評価4 26% 367
評価3 8% 120
評価2 1% 13
評価1 1% 9

気になるワードのレビューを読む

171 - 180件目/全1,416件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    生物

    生物に興味を持てたきっかけの本です。私の高校生活を救ってくれました。本当にありがとうございます!!!!!!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    おもしろいです。
    漫画でいろいろなことが学べていいです。
    知人から紹介してもらってみました。
    周りの人に紹介したいです。

    by mihisa
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    はたらく細胞、勉強になる

    ネタバレ レビューを表示する

    はたらく細胞は主に体の中で働いている、赤血球や白血球、(好中球)などの細胞がどのように働いているのかを詳しくわかりやすく教えてくれます。漫画もあればアニメもあり、実写映画もするとても人気な物語です。大人になっても勉強になるこのはたらく細胞、ぜひ、見てみてください。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    噂では聞いてたけど

    病気や怪我にめっちゃ詳しくなれそう。漫画だから勉強しようと思って見なくてもスルスルと頭に入ってくるから理解しやすくて子供から大人まで楽しみながら体の事が勉強出来ると思います

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    わかりやすい

    ネタバレ レビューを表示する

    体の構造性質支分たちの体の中で細胞はこんなことをしているということをわかりやすく説明してくれて勉強になる

    by 52378
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    めっちゃ

    めっちゃ漫画みて気に入り原作を見たく漫画探しました。早速ゆっくり読ませてもらいたい!!そんな気持ちです!

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    わかりやすく

    ネタバレ レビューを表示する

    人体のそれぞれの細胞の働きをわかりやすく教えてくれるストーリー。数えきれないほど沢山の細胞が無意識のところで働いているんだなぁと感慨深い気持ちに

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメが放送されているのをきっかけに子供たちと読んでますが、赤血球や白血球の働きなど子供でも分かる内容なので、医療糸の学校や仕事を目指してる方々には細胞の仕組みなど覚えやすいと思います!! かなりオススメです!

    by umiao
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    赤血球、白血球、など、体でどの様な働きしているか?自分は、考えたこと無かったけど一生懸命体の中で、治そうと働いていることに、感謝です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    遭遇率

    あれだけの数がいる赤血球と白血球の中であの二人がまぁよく出会うこと、笑笑それが面白いんだけどね。実写化嫌い

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー