みんなのレビューと感想「はたらく細胞」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
映画楽しみ
映画の宣伝を見てしりました。まだ読み始めですが、お勉強にもなるしキャラ設定が面白いです。おすすめです。先が楽しみ
by Yoppiiii-
0
-
-
5.0
映画が楽しみ
マンガだと分かりやすい。そやけれども、どうしても、バイキンたちがグロテスクになりがちなので、映画に期待しようかな。
by とくめい、とくめい。-
0
-
-
5.0
人気なので読んでみたら面白いです。設定も新鮮で面白いですが、自分の体のこと、もっと良く知ろうと思いました。
by まる105-
0
-
-
5.0
勝手に知識が増える
勉強になるマンガが増えましたね。授業で使ったら普通に習うより間違いなく覚えられる。このマンガを読めばある程度テストで点数とれそう。
by 匿名希望希-
0
-
-
4.0
細胞
ついにコロナウイルスがお話になってました!身近な病気やウィルスの感染の仕方などとても分かりやすく勉強になります!
by らいり-
0
-
-
4.0
働く細胞
子どもに読ませたい作品。身体の仕組みは興味がないと覚えるのが大変ですが、楽しみながら勉強出来る、最強の漫画だと思いました。赤血球ちゃんも可愛いし、白血球もクールでカッコいい!
by 2222が丘-
0
-
-
5.0
楽しく勉強できる!
実物を買って読んでたくらいめちゃおもろいしタメになる!高校生物のこの分野はもう得点源になります。これガチです
by せがわそら-
0
-
-
5.0
勉強になる
とても、わかりやすく丁寧に身体のしくみを描いてくれて面白いです。解剖学や臓器、病気の勉強になります。
by やよいさな-
0
-
-
5.0
勉強にも役立つ
以前学校の図書館で読んだのですが、また読み返したくなりました。
理科の先生もおすすめの本で、楽しく人間の体の仕組みを学ぶことができます。
映画化にもなるようで、ますます人気になること間違いなしかな。by クリュティエ-
0
-
-
5.0
面白すぎる!!!
身体の中の各細胞の役割や仕組みが、擬人化してとてもわかりやすく描かれている…子どもにも読ませたいです!!!by hajimechan-
0
-