みんなのレビューと感想「40代女性マンガ家が訪問介護ヘルパーになったら」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
試し読みだけですが、おもしろそうでした
介護職っていろいろと衝撃的なことが多そうですが、暗く書かずに明るく書いていそうで読みやすそうですby シナボンシナモン-
0
-
-
4.0
リアル
介護しょくの実態にちゃくもくした作品!とてもリアルで笑えてくるトコロもあり。こんなに大変だったんですね。
by ぷーたー-
0
-
-
4.0
わかるー
訪問はやった事ありませんが、介護職としてあるあるわかるーの連発です。
ディサービス経験しましたが、お迎えに行った先でズボンがリハパンがすごい事に、本人が居ない?!って事ありました。
訪問は家の中を見るので、大変でなり手が少ないと聞きます。
先生のこれからの活躍が楽しみです😊by あきぽん1014-
0
-
-
4.0
わかるな~
私も介護の仕事を始めたのは、離婚して子供を養っていかないといけなかったから。最初は何の資格もなくて、あれから20年、まさか一生の仕事になるとは…
by くるみのまま-
0
-
-
4.0
興味深い内容
自分とは縁遠い話だったのですが、だからこそ興味深い内容で最後まで楽しめました。絵がとても可愛かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昨日私の親が、下血をして検査して来たって行ってて、なんだかこういう話をリアルに考えないと行けない時期なのかななんて…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
どんな人がいたか
訪問先の方についての情報がほとんどです。苦労話はほとんどなく、自分が行った工夫などもありません。利用者はどんな人だったかが淡々と描かれています。
重い話がほとんどないので現代を示すわけではなく、どこか他人事に聞こえてしまいます。by ゆん1122-
0
-
-
4.0
消去法で介護を始めた人のリアル
初心者が最も関わりやすい訪問介護のパートを、資格取得前の段階から描いてあります。
これが天職!みたいな感動路線でもなく、苦労や介護問題の羅列でもなく、その悲喜こもごもを興味深く読めました。
消去法で介護を始めた人のリアルな体験記だからこそ、参考になるし、救われる気がします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
勉強になります
介護職に興味がある人にはとても勉強になる作品です。
気楽に読めて、なおかつヘルパーのバイブルになるかも。by ライフイズビューティフル-
0
-
-
4.0
なるほど
未経験者が介護の現場に足を踏み入れていく様子がわかる内容なので、サクサクと読めました。
イラストが可愛いらしいです。by なるなるじゃ-
0
-