みんなのレビューと感想「DRAGON BALL モノクロ版」(ネタバレ非表示)(99ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
最強
レビューするまでもなく最強の面白さです。
孫悟空の真っ直ぐな強さと優しさはやっぱり憧れ。
一番好きな作品である。by ぐりーばす-
0
-
-
5.0
懐かしい。懐かしくてつい読んでみました。ここから大冒険?!が始まりますね。夢中になって読める作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供の頃TVで夢中になったドラゴンボール。甥っ子が毎週レンタルして今はまっています。いつの時代も子供達を夢中にさせる理由がわかる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
鳥山先生ワールドにまんまとはまってしまいました。
主人公の純粋に成長していく様子がどんどん読みたくなってしまいます。
キャラクター設定も大人も子供もわかり易いので面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いくつになっても読める!
アクション漫画かとおもいきや、願いが1つ叶えられる玉を探すという要素がある事によってキャラクターの想いだったり敵にも味方にも一人一人が叶えたいものがあってそれには優先順位がつけられないなど、ストーリーに深みがあるなと感じる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
知らない人はいない
世界中で大人気のマンガ。悟空がどんどん強くなるのが見てて面白いです。子供の頃からずっと人気で大人になっても飽きません。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子どもの頃によく読んでました!
なつかしくてつい手を出してしまいました(笑)
同じ歳くらいの悟空の活躍は爽快でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一番好きなマンガです。
発売当初から大好きで、初版本を持ってます。悟空の天真爛漫さがかわいくてたまりません。強く優しい大好きなヒーローです。
登場人物みんな大好き。
絵がほんとに美しく、ひとコマひとコマ完成されてます。
日本の宝です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
言わずとしれた名作品です!
個人的にフリーザ編とブウ編は好きですが、セル編はだらだらとした感じがして面白いとは思いません。。
フリーザ編やブウ編はドラゴンボールが絡んでいるのに、セル編は特に無かったと思いますので、余計に面白味が無いかと。
(あくまで私の感想ですが。)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
馴染み深い作品です。
少年ジャンプに連載している頃から読んでいました。
最初の頃のゴクウがかわいい!スーパーサイヤ人になる頃にはかっこよくなりましたね。by 匿名希望-
0
-
