みんなのレビューと感想「DRAGON BALL モノクロ版」(ネタバレ非表示)(34ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
いいですねー
悟空が可愛い。このころのドラゴンボールが一番好きかな。ほのぼのしているストーリーもいいですね。もう一回読み返そうかな。お勧めでーす
by 中田かな-
0
-
-
5.0
言葉は要らない
ジャンプの看板作品ゆえ終了は認められず(終了はトップ会議で何とか決まった)、延々と続いたため強さのインフレも目立つ。
戦闘力は1200でラディッツよりやや弱い栽培マン(パワーだけならラディッツに匹敵とはナッパの言)が複数いれば、ピッコロとの当時地球で最強の呉越同舟タッグでもラディッツに敵わなかった孫悟空を引き入れる必要はない。さらに言えば、18000のベジータが苦戦する相手ではラディッツはおろか、4000〜5000のナッパでもどうにもならない。
曲がりなりにもブウ対策にあたった界王神が一撃で倒せるフリーザ(100万以上の第二変身を見せるのはピッコロが初めてだが、最終形態が真の姿。フリーザはその姿で生まれてパワーを抑えるため3度変身していたということ)が宇宙を蹂躙しても放っておいたのはどうかという話になる。
とはいえひたすら強くなりたい孫悟空の物語はそこを気にさせない。守るものを見出してわずかでも人の心が芽生えて、そのおかげで甦れたベジータの孫悟空に対する評価は心に残る。by 前島マリエ通-
0
-
-
5.0
昔から
大好きな漫画。
この漫画にレビュー欄が必要なのかと思うくらいメジャーで何度も読み返したくなるお話ですby 綾瀬常務ファン-
0
-
-
5.0
最高
子供の頃からドラゴンボール大好きで何度も読み返していました。
他の漫画でも強い戦士はたくさんいると思いますが、私の中で最強の戦士はやっぱり悟空です!by まみゃみー-
0
-
-
5.0
面白い
当たり前人気で
めちゃくちゃ面白いよね。
嫌いな人はいないと思います。
名作中の名作で、とてもいい作品。by イノイノイノイノ-
0
-
-
5.0
まさかこんな山奥からはじまるストーリーが宇宙とかナメック星とかの話になり、しかもずっと面白いなんて天才だと思う。
by インコ口笛-
0
-
-
5.0
好き
コミックも持ってるし、アニメも映画も見てる。子供達も好きだし、家族で大好き。急に読みたくなるって感じで、購入です。何回読んでもいい!
by シャカリキ7-
0
-
-
5.0
不朽の名作
これぞ少年マンガ!不朽の名作だと思う。
最初の頃の話が特に大好きで、ワクワクしながらジャンプを読み、毎週のテレビもかかさず見ていました。
あのドキドキ感を今でもよく覚えてます。
また読みたくなりました。by あんじゅろう-
0
-
-
5.0
大好き
小学生の時に読んでてゲラゲラ笑ってた記憶あるんですけど、大人になって読んだらもっと面白い!特にムラサキ曹長とのバトルはくだらなすぎます(笑)何回読んでも笑えます。
by ネコトラライオン-
0
-
-
5.0
やっぱりドラゴンボールはいいですね!アニメで育ち、漫画も読む!懐かしくて面白い!何度読んでもワクワクが止まらない!
by 米ごろう-
0
-
