みんなのレビューと感想「DRAGON BALL モノクロ版」(ネタバレ非表示)(156ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ドラゴンボールは不滅の名作ですね!いつみてもおもしろいです!ピッコロも好きだしやっぱしベジータは最高です!敵だった奴が仲間になるのもおもしろいけど悪役がまたいい味を出してくるのもおもしろいですね!やっぱしドラゴンボール最高です!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラゴンボールは誰もが絶対通る道。
レビューするのも烏滸がましい位の誰もが知ってる素晴らしい作品。
登場人物とストーリー展開が完璧で読んでてどんどん世界観に吸い込まれていくような作品なので、いつまででも読める。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子どもに読む
子どもに読ませたい漫画。友情や家族、仲間、小さい頃から大人になるまで様々な人に出会い成長して強くなるあたりがいい。ハッピーエンドだけでないところもあるがキャラの笑顔が印象的な漫画。大人も安心して読める
by 水花園-
0
-
-
5.0
最高です(*^3^)/~☆
親が見ていたので一緒に見ていたらファンになっちゃいました。
ただ私が見ていたのは新しいので最初を知らなかったから、最初から読みました。
一人一人のキャラが濃い!
戦闘シーンはハラハラ、ドキドキ!!
漫画の世界に入っちゃってました‼️by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
名作以外の言葉は何も無し。
世界中で人気を得ている作品。
悟空の子供の頃と成長してからのストーリー展開は変わっちゃってるので好みがあるかもしれませんが、ギャグとシリアスなバトル漫画2パターン堪能出来ると思ったら二度美味しい作品って事で。by わんこのどん-
0
-
-
5.0
言わずと知れた
名作オブ名作。
1巻から久しぶりに読みました。
懐かしいなぁと思いながら、今なお新しい、新鮮な気持ちで読みました。
悟空もブルマも初々しい!懐かしい!
最初のうちは面白おかしく、そして、だんだんと闘いモードが増えていく中で、最初の部分は癒しです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作!
とても幅広い年代の方に支持されている漫画だと思います。人気が出すぎて本来終わりたい所で終われなかった背景があるようですが、個人的にはナメック星編でフリーザを倒してめでたしめでたしといった締めくくりだと綺麗だったのかなと思います。もちろんその後のストーリーも好きですが、元々の流れでもあるドラゴンボールを取り合っての戦いはナメック星まで。なのでナメック星編が好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何回見てもおもしろい。
本当に名作だと思う。
悟空の子供の頃の話はギャグ要素も多くて思わず声を出して笑ってしまうし、大きくなってからの話は対決シーンとか気になってみいってしまうし、どの時代の時も楽しく見れる作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
王道の少年漫画!昔からドラゴンボールは好きで読んでたから懐かしくてまた読んじゃいました。普段の悟空の抜けたキャラも好きだけど、戦う時のあの絶対諦めないところもカッコいい!一度は読んでほしい作品だと思います!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
天下無敵の漫画ですね。説明は必要ないですし知らない人はいないモンスター級の漫画です。当時リアルタイムで読んでいましたが、後半になるにつれついていけなかった記憶。今もアニメで不定期で続いてますが、蛇足だとおもいます。
by 匿名希望-
0
-
