みんなのレビューと感想「トリコ モノクロ版」(ネタバレ非表示)(64ページ目)

  • 完結
トリコ モノクロ版
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,414件
評価5 33% 465
評価4 35% 495
評価3 26% 374
評価2 4% 57
評価1 2% 23

気になるワードのレビューを読む

631 - 640件目/全1,414件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    有名な本だけれど、初めてみました。昭和風な表現に笑えました。先も気になります。アラレちゃん世代の私には、ささる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    食のありがたみを感じました!

    美食家トリコがぱわーになる食材を探して戦ったりするお話。

    倒したモンスター食べたり、貴重なレアな食材を見つけたりするグルメ漫画かと思いきや実際の食材とはかけ離れています!

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    おもしろいけど

    最初は題材も新鮮で面白かったんです。
    ただバトル漫画なのでしょうがないけど、だんだん強さのインフレおこしてマンネリ化してく感じでした。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    闘いとグルメという組み合わせ、決して現実ではあり得ない料理、面白いのか!?という組み合わせですがハマりました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    うーーーーん
    絵が苦手かも。
    好みが分かれると思います。
    話としては面白そうだし有名な作品なので読んでみたいけど、どうかなー?

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    何故か

    トリコの相棒の小松シェフが、ただのおまけではなく、重要な仕事をする料理人まで成長するのがみどころ

    特殊な素材達は、トリコの食べ方のせいか、何故か美味しそうにみえる

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    最初服の色からかドラゴンボールを想像してしまった。
    でも、内容の本質は食に対することでテーマとしてすごいと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    まさか

    御料理の漫画だと思わなかった(笑)
    顔がカイジやんって(笑)
    たくさんキャラが出てきて女にはついていけない

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の顔が決してイケメンとは言えない、色々な漫画のキャラをマゼクチャにしたような感じで、女子受けは悪そうですが、アニメ化されただけあって面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子供が好きだったので、なんとなーく暇つぶしに読みはじめたのですが…
    女性的目線なのか?おばちゃん目線なのか?ついていけなかったです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー