みんなのレビューと感想「メイちゃんの執事」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
執事!
普通の家庭で育っためいがいきなりお嬢様?!!
普通の生活が一気に変化してゴージャスな生活に。
そしてなによりも凄腕のイケメン執事理人との出会いがめいを変えていく、、、。
めいちゃんのまっすぐで一生懸命なところに惹かれます。
そして、なんといってもイケメン執事理人の爽快なまでの完璧さに惚れてしまいそうです。
オススメの一冊です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ついつい…
なんかもう、えらい遠い世界の話で、そこはさすが少女漫画だなって思いますが、恥ずかしながら気がついたら全巻読破してしまいました。王道少女漫画ならではのベタな登場人物であるイヂワル女子、宝ジェンヌもどき、お色気お嬢、さらには女装?男子やロリータまでひしめき合うだけでも相当濃いのに、これでもかと投じられるめくるめくイケメンたち… のめり込んでしまうのは現実味がないからこそなのかもしれません。
by トコヤ-
0
-
-
3.0
マンガ本でも読んだし、ドラマでも見てたなー。執事もカッコいいけど、それより主人公の可愛さにキュンキュンしてしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いきなりお嬢様になって執事もつくってすごい事ですよね~。キャラもとても可愛かったと思います。読むのがとても楽しかったです。
by 月の繭-
0
-
-
3.0
こちらも羨ましいシュチュエーションですね。
この展開はよくあるけどかっこいい男のこが守ってれるのは女の子の憧れですね。by さっちゃん888-
0
-
-
3.0
かなり前にドラマ化された時に見てました。確か榮倉奈々さんが主演だった様な…ドラマのイメージが強かったので、原作のメイちゃんがこんなに小さくて可愛らしい女の子だとは思いませんでした。無料の8話まで読んで面白かったのですが、少女漫画感が強いので購入するのは気が乗りませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
メイちゃんの執事
絵がかわいいです。いつも側で守ってくれる存在ステキですね。私的には執事ものの火付け役になった作品です。
ドラマ化とかもされたけどやっぱり原作が面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマでやっていたなぁ
ドラマでやっていたなぁと懐かしくて読みました。マメしばくんは漫画のイメージ通りの配役。めいちゃんは…正直微妙ですね。
by がんちゃんむすめ-
0
-
-
3.0
まぁまぁ
マンガとして読む分にはおもしろいと思います。現実感を求めると現実離れしすぎてて入り込めません。私は無理でした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
榮倉奈々ちゃんがやっていたドラマを思い出したので読んでみました。やっぱりキュンキュンがとまりません。私にも執事が欲しいです。(笑)
by 匿名希望-
0
-