みんなのレビューと感想「メイちゃんの執事」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
原作本を読みました!
悲しいことがあっても、強く前を向く。
なのに、ものすっごくおもしろくて笑えるところがあるとても楽しいです!by akihime-
0
-
-
3.0
漫画版のメイちゃんは可愛すぎて若い頃はちょっと敬遠していたけど、ドラマが結構よくて、大人になってから読んだ作品。
読み返すと懐かしい…!
それとなく絆が深いクラスが良いですよね。by みんーみん-
0
-
-
3.0
なんだろう…?
最低ラインから最大限な位置にまでいっぺんにあがり執事付きで生活を送るなんて…漫画の中ならではのストーリーだな!最終的にはどうなるのか…?ちょっと興味あるけどあまりにも壮大すぎて想像も出来なくてみていてもすこし呆れてきた部分もあったなー!
by わんだふ〜る-
0
-
-
3.0
とりあえず、216話まで読みました。
途中まで楽しく読んでいましたが、だんだんその気持ちも薄れてきて…by スヌ⭐さん-
0
-
-
3.0
懐かしい……
よく読んでいた作品。
突然の事故で両親を亡くしたメイちゃん。
突然理人というイケメン執事が現れてお嬢様学校へ!
とにかく理人さんがカッコいい!by ko-mimm-
0
-
-
3.0
ちょっと
ぶっ飛び過ぎててついていけなかった、、
無料分がたくさんあったので読みましたが、もう少しめいちゃんが成長というか成熟してくれたらもっと面白いのになーと。by みみささみみささ-
0
-
-
3.0
無料分で十分です
絵が可愛いし四国にいた子供の頃の話しはメイちゃん健気で一生懸命で、メイちゃんを好きな剣人大好きでした。
いきなり金持ちのお爺さんが現れてお嬢様学校に入ってから次々起こる事件とかに格好いい執事の理人さんも巻き込まれたり…
その頃はドキドキして読んでいました。
その後はただぶっ飛び事件が起こり、案外あっさり解決みたいな事の繰り返しのようなだし、
だんだんはつらつメイちゃんでは無くなって来て面白さが感じ無くなってしまいました。
もう無料分で楽しませて貰いました。by ヨルネズコ-
0
-
-
3.0
くだらない(←ごめんなさい)と思いながらも、読み出すと、つい読んじゃってるかな
ただ、ケントがふびんでならないのと、メイちゃんがあまり好めないのがツラいby りんごべっこ-
1
-
-
3.0
漫画だというのがいつも頭にありながら読んでいる感じ…そう、感情移入した事がないというのかな。
初めの方は楽しかったけど、ルチア様の異常なリヒトさんへの想い、そしてリヒトさんがされていたことが信じられないような…
からの、新展開は面白く読んでます。by なつかぶし-
0
-
-
3.0
ない、ない、ないーー!!
両親が事故死、実は財閥のお嬢様。なんとなくありがちなストーリーのとこに、ステキな執事たちがいて、逆ハーレム状態。決闘やら薬物で動けなくしたり、中高生位を相手に色々しまくって、逮捕ですからぁーー!!
もう、何でもありすぎて 逆にコメディとして
読んでしまいました。by ばらは-
0
-