みんなのレビューと感想「黒子のバスケ モノクロ版」(ネタバレ非表示)(9ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
とても面白いです。
ただ最後くらいまで読んでると登場人物の能力設定に無理矢理感を感じてしまいました。
私個人の感想だから好きな方はごめんなさい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
たぶん
おもしろくなるんだろうけど、アメリカにいたとか、今時期、当たり前にいるんですかね。
あんまりでかい学生はこわい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだろ
構成とか悪くないしおもしろけど
なんかストーリーが厨二病臭さで苦手
キセキの世代ってネーミングすごいわby みみーとんとん-
0
-
-
3.0
もはや異能力
少年ジャンプにはリアルな王道スポーツものとキャプテン翼やテニプリのようなもはやスポーツ?と呼べるような超必殺技を駆使したスポーツものがあるがこちらは後者に当てはまる。イケメン揃いのキャラがぶっ飛んだ技を駆使して戦う姿はもはや異能力バトルですwww
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
バスケットマンガ好きで読んでみた。普通ではないバスケですが面白くて続きをサクサク読みました。緑間のキャラ好きです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
いかにもな主役が出てきて、いかにもな青春ものでないところがおもしろい。バスケ漫画はこれまでも多くあるけど、入り口が違うのがいい!
by ともとも10-
0
-
-
3.0
バスケといえばこれ。登場人物の髪の毛の色の癖が強く、見たら即覚えれるレベル。こういう作品を期待したい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分がバスケをしていた事もあり、バスケ系の漫画はほとんど読んでいます。
バスケ漫画の中でも上位に入るくらい好きな漫画。面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
アニメの方も好きで何回も見てます!高校生にしてはレベル高すぎですが、楽しんで読むこと事が出来ると思います!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
キャラが魅力的
主人公の回りのキャラが魅力的です。主人公を中心にそれぞれの過去(中学生)から現在(高校生)までをバスケを通じて成長していくストーリーです。
でも話数多いしコミックで見た方が分かりやすいかな...。by 匿名希望-
0
-
