みんなのレビューと感想「黒子のバスケ モノクロ版」(ネタバレ非表示)(43ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
これはこれ
絵は余り上手とは感じないけど、同じバスケのマンガのスラムダンクとは違った、必殺技有り気のマンガでこれはこれで面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ついつい
面白くてついつい読み進めてしまう!
少年マンガの中には女子ウケしないような絵もあるけど、これは女子ウケする!
しかも黒子が小さくてカワイイ♪by 匿名希望-
0
-
-
4.0
画力が上がっていくのをみるのが楽しかったです笑バスケシーンはもちろん白熱するんですが、キャラクターたちの内面の変化とか葛藤とか…青春だなぁと感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
魅力的なキャラクターが多いバスケ漫画。バスケのルールがあまり分からなくても楽しめる漫画だと思います。主人公が淡白に見えて、誰よりもバスケ好きなところが良いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
神がかりプレー
黒子くんをはじめ、一人一人の必殺技がかっこいいです!
やっぱりスポーツ漫画は熱い!!
キャラも立っていて魅力的です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
非常におもしろいバスケ漫画です!バスケのルールがわからなくてもサクサクよめます。最強のライバル達とどうやって戦っていくのかとても気になります。ココロが熱くなります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
スラダン世代ですが、続きが気になってどんどん読み進めてしまう面白さがありますね!バスケが好きな人はぜひ読んでみてほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
黒子と緑間のキャラが好きです。
神がかったバスケプレイにドキドキします!
黒子の諦めない姿勢に励まされます!!by mmtnsuki-
0
-
-
4.0
黒バス大好きでよく読んでます!“チームプレイ”がどれだけ大切なのか、と仕事もまた同じなんだと改めて思いました
by あーる♪-
0
-
-
4.0
面白い!
試し読みしたら面白くて、一気に読み進めてしまいました。
主人公なのに黒子とは?その所以が4話で明らかになります。
誰にも気付かれず、試合で審判役にさえ気付かれない程に影が薄いのは、目的があるから。
その目的とは…自分が目立たず気付かれずに居る事で、敵からマークされずパス回しが出来ること。
なるほどそれで「黒子」ね、と納得しました。目立つだけが全てではない。本人を以ってして、「誰が強いとか興味ない」と言うその理由は、バスケがチームで戦うものだから。
とても戦略的です。
この主人公とチームが、今後どのように戦っていくのか実に楽しみです。by 匿名希望-
0
-
