みんなのレビューと感想「たそがれたかこ」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
変化の予感
無料分だけ読みました。45歳のたかこさん、バツイチで大家のおかあさんとの二人暮らし、中3の娘がたまに遊びに来るものの、お惣菜パートではまわりにいつまでも敬語で喋られるし、母親の愚痴にもややウンザリのパッとしない代わり映えのない日々…でも読み進むにつれ少しずつ、でも確実に変化が見られてきます。他の方の口コミによると、無料分をぬけたあとからさらに変化があるらしいので…続きを読んでみようかな…。
by アスカイ-
1
-
-
4.0
いまいち絵柄は苦手なのですが、ついつい引き込まれてしまいます。おたかさんの過去と現在の状況、全てが自分と重なるわけではありませんが、部分的に少し重なるところがあり、共感できることが多々あります。読者の皆さんも同じように感じることできるのではないでしょうか。
そして誰もが美馬さんみたいなおじ様がいる「美馬」みたいな大人の休憩所が欲しくなったはず。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ずっと気になっていたけど読めずにいましたが、今回無料配信になっていたので思い切って読んでみました。
諦めたような枯れたような世界で日々を生きてた主人公がちょっとの偶然や勇気でどんどん世界が広がって変わっていく様子に、私とは年齢も環境も全然違うけど勇気付けられる気がしました。
過去は過去として、何歳になっても人生は楽しんだもん勝ちだよなぁ。by ハムあき-
0
-
-
4.0
ついついペースにはまる
とってもゆっくりした話の進み方です。でも、読みやすく無理なく読み進むことができます。主人公たかこさんの不器用な生き方に共感しつつ、彼女のそれまで歩んできた人生が気になりのめり込んでしまいます。たかこさんの性格がブレず、読みながら応援したくなります。
また美馬さん、公平さん、娘さん、お母さんなど脇役のキャラクターとのやりとりに現実味があり、すごく身近に感じ、読み終わった後にほっこりします。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
すごく共感できちゃう
この作品はハラハラ・ドキドキのジェットコースターのような展開もありませんが、バツイチで出戻り、母親と同居中のたかこさんの日常が描かれたものです。絵はあまり好みではありませんでしたが母親とのやり取りでイライラしてまるで思春期の娘のような対応をしてしまうたかこさんにとても共感してしまいました。
自分のこと娘のこと…あらゆる悩みが描かれていますが自身の弱さと向き合いながらも解決していこうとしている彼女の真摯な姿に引き込まれました。少しだけでも読んでみていただきたい作品です。by 明日天気になぁ~れ-
1
-
-
4.0
話の内容や絵も地味なんだけど、主人公の気持ちや過去の出来事など、現実にはある話なので、気になります。まだ読み始めたばかりだけど、最後はハッピーな終わりだったらいいな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんとも独特な雰囲気の漫画ですね。絵はほのぼのとする絵柄ですが、内容は少し暗め?でもどこか惹き込まれる話で、どんどん読んでいってしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ある年代の切なさ
40代半ばを過ぎて、夫と離婚、ボケかけ?の実母との同居…
女性であることより今の生活で精一杯の中に現れた心惹かれる人物。
ちょっと気持ち悪いという人がいるのもわかりますが、私はわかるような気がしました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
頑張れ
身につまされる感。離婚もしてないし中学生の子どももいないし、高齢の母親と同居もしてないのに。
たかこさんに同化出来る不思議な感覚で、無料以降も購入してしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
じんわりしみる
私もあるバンドを好きになり、西に東と、ライブに駆けつけるうちに、ちょっと生活に張り合いが出たり。主人公ほど日常への憔悴感はなかったけど、日常に少し浮かれる時があると、ほんとに肌艶がよくなる(笑)艶々になってほしい、主人公に。
by 匿名希望-
0
-