みんなのレビューと感想「たそがれたかこ」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

たそがれたかこ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全89話完結(50~90pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
3.6 評価:3.6 221件
評価5 25% 55
評価4 28% 61
評価3 33% 72
評価2 11% 24
評価1 4% 9

気になるワードのレビューを読む

181 - 190件目/全221件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    たかこさんが初めの印象とどんどん変わっていくところがおもしろかった。髪を染めたり、夜に居酒屋に出かけたり…人と関わるようになっていき、よかったなぁと思った。娘の拒食症がドンドン進んでいくときには辛そうだったけど、最後は娘にも友達が出来てみんなそれぞれに成長してるなと感じた。歳いった母との二人暮らしがリアルで笑えたり、一緒にイライラしたりしました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    同世代として

    同世代として
    ワカル!ところと
    ワカラン……ところとありまはしが
    ただ穏やかに淡々と読んでしまいました

    おひとり様の気分を
    リアルにはわかりませんが、
    親が年をとってきたことを
    実感してる今日この頃
    このまま最後まで読んでみようと思います♪

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    高評価が多いけど…

    耳の遠いお母さんと二人暮らしの40代パートのおばちゃん?たかこさんの話。

    近所でお店をやってる人懐っこいおじさんを変な人扱いしてしまったり、ラジオで噛みまくる子の曲に共感してCDを買いに秋葉に行ってみたり…。
    色々なところで謎すぎるし、ちょこちょこ書き込んであるのが読みづらい気がします。

    学校に馴染めず、引きこもった自分の過去を娘にも当てはめて心配する親心は分からなくもないけど。
    無料分の途中だけど、もういいかな…。

    by 虹色
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    あきる

    主人公の境遇に、年齢を重ねる寂しさやむなしさを感じます。でもあまり暗くないのでほしは大目につけました。ただの日常を淡々ト書いているので、飽きます、はっきり言って。ただ、ひとから見れば、こんなことで⁇と思うことをきっかけに、重い日常日常向き合えるという部分はよくわかります。単純でも年がいなくても、そこはいいじゃん。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    不登校の学生事態に今も不得意な人間関係と、悪気は無いけどうるさい親に、割りと周りにいる不登校の子供たちと、逃げ場にしたい居酒屋がリアルです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    穏やかな気持ちにさせてくれる作品

    読み始めていく内に、ストーリーの風景に音、特別キラキラした内容じゃないけど登場人物のいろんな表情であったりやり取りを読んでて自分の生活とリンクして気持ちが穏やかになる。ような作品。(特に美馬さんのスマイルに、距離感にキュンときます)

    主人公の母親、職場の周りの方、接し方がアルアルだなぁと。
    ストレスがたまっていたり、モヤモヤしているときの気持ちのやり場がないときに読むには最適!

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    変化の予感

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけ読みました。45歳のたかこさん、バツイチで大家のおかあさんとの二人暮らし、中3の娘がたまに遊びに来るものの、お惣菜パートではまわりにいつまでも敬語で喋られるし、母親の愚痴にもややウンザリのパッとしない代わり映えのない日々…でも読み進むにつれ少しずつ、でも確実に変化が見られてきます。他の方の口コミによると、無料分をぬけたあとからさらに変化があるらしいので…続きを読んでみようかな…。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    45歳バツ1子あり。この年代の人たちにあるあるも含まれた日常と非日常。最初に絵を見たときはどうかなぁと思いました。あまり好きな感じではなかったのですが、読むうちに続きが気になり引き込まれてしまいました。たかこさん、45歳より老けて見えますが…リアルアラフォー・アラフィフはもっと若々しいような気がしますが。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    おばさんが今まで生きてきた中で交わらなかったであろう人々との交流、趣味などがおもしろく描かれています。みる人が見たらイライラするのかな?とも思いますが私はとてもおもしろく見ています。関わる人との中で新しい自分を見つけてチャレンジしていく姿もとても良いです。元家族との付き合いも今後どうなるか気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    いまいち絵柄は苦手なのですが、ついつい引き込まれてしまいます。おたかさんの過去と現在の状況、全てが自分と重なるわけではありませんが、部分的に少し重なるところがあり、共感できることが多々あります。読者の皆さんも同じように感じることできるのではないでしょうか。
    そして誰もが美馬さんみたいなおじ様がいる「美馬」みたいな大人の休憩所が欲しくなったはず。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー