みんなのレビューと感想「うちのママは巡査部長 生活安全課・黒川千明の事件手帖」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
あっパれ
こんなに女性に親身になってくれる婦警さんが居たらいいな。警察の男社会、生きていくには大変だろうなと思いつつ。
by 節約しましょうかあさん-
0
-
-
4.0
カッコイイ
こんなに上手く行くの?とも思いますが、楽しいので良いでしょう。家族が皆で支えていて、良いなと思いました。
by cha cha-
0
-
-
5.0
結婚して、子供出来てから警察かんを目指すのは、とてもすごい、、、
しかも、若い子達と一緒に、半年の研修も耐えて、頑張れるのはすごい。by きっそ-
0
-
-
3.0
子供達も良い子
ママが警察になっても 思う事は有ると思うけど
家族も協力的で仕事に理解してる。
千明さんにだと色んな事を相談したら ちゃんと聞いてくれそうです。by いちごちゃんともも-
0
-
-
4.0
作者すき
はじめは、少しばかり昔風の作画だなと思ってましたが、この作者の漫画はけっこうどれもお気に入り
さすがの実力派なので、ひきこまれる、読ませますね!主人公の女性は魅力的
前向きな考え方は、真似したいところですね!by さんざしねこ-
0
-
-
3.0
頑張れかーちゃん
こんな世の中だから みんなストレスがつのり暴力や暴言をはいたりしやすい。
必ずといっていい程こどもがまきぞえになるby yuritta-
0
-
-
4.0
気分爽快です。スッキリ スッキリです。なんかこんな人もいて いいね❗とにかく、家族が善き理解 者ですよね。一所懸命仕事に励めるのは 家族のお蔭です。そこのところもしっかり踏まえていて、すばらしい。
by もっちばあば-
0
-
-
4.0
実際
ドキュメンタリー?でみたことあるくらいリアル?なお話で読みたくなりました。心ある女性警察官いたら同性の被害者は心強いですよね
by 匿保-
0
-
-
4.0
働くお母さん
主人公の説教の説得力がすごい。こういう警察官が実際にいるといいな…と思います。短編で終わってすこし残念。
by 921-
0
-
-
5.0
続きが気になる
ちょっと前の懐かしい時代の雰囲気と、人情があり、この漫画家さんの話が好きになりました。続きが気になって読み続けています。
by いししいし-
0
-