みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(51ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
美味しそうです!
職業柄、グルメ系漫画が大好きでよく読んでいます。本当にシロさんが手際がよく、主婦が参考にしやすいレシピで早速何品か作ってみました。
美味しかったです(^^)
内容も最初はゲイの話と知った時は抵抗がありましたが、2人の関係が理想的でBL要素もなく読みやすかったです♪
大好きな作品で、ドラマもしっかり観ました!
年末だったか?の特番のドラマも観ました!
配役がピッタリ!
本当に面白い作品です!by chamomile-
1
-
-
5.0
可愛い。ゲイのカップルのお話し。しかもイケメン。2人の生活を書いてるけど、お料理の事も細かく書かれてる。何より献立が良い!主菜は考えてもそれに合う副菜が難しいけど、こんな風に献立になっていると参考になって助かる!
by さすふわぽん-
0
-
-
5.0
ほのぼの
ゲイのお話と言っても生々しい話は一切なく、美味しそうなお料理や2人と周りの人々のやり取りにホッとさせられたり、考えさせられたり。全部手元に置いておきたいくらい大好きな作品になりました。
by ぐ~す-
0
-
-
5.0
料理の丁寧さや食費を決めてやりくりする生活感がすごく素敵です。大人の男性同士の恋愛、同棲生活という異色のラブコメディーですがこの二人の関係がお互いに思いやっててとてもいいのです
by たのみ-
0
-
-
5.0
まさかのゲイ物語
きのう何食べた?ってタイトルから、そんな展開になろうとは…
表紙が男性ふたりだから、違和感はありましたけど、美食物語かと…
レビューにリアルなゲイカップルとありましたが、リアルを知らないので、
えっ!?そうなの?こんなもん?…と驚きながら、とても楽しく読めてます
物価上昇の今、たまごの価格の違いに驚きながら、羨ましく思いながら、現在の食費の予算はいくらだろうと思いながら…
史朗さんのご飯が食べたい、賢二さんにヘアケアしてもらいたい
史朗さんの純粋なお母様が大好き、これからもっと登場してくれるかな?大好きな作品になりました
タイトルにもあらすじにも、ゲイだとわかる表現が無くてよかったかも、
こんな素敵な作品なのに、敬遠していたと思います、読んでみたら楽しいです、おすすめしたい作品ですby りんごべっこ-
1
-
-
5.0
いいなあ
一緒に暮らす2人の日常を描いた作品。その2人はゲイですが、周囲の人との関わりから自分を見つめ直し、お互いを理解して絆を深めていきます。そして、おいしそうなご飯も楽しみです。
by nyan728-
1
-
-
5.0
紙で全巻持ってます!
料理を扱う漫画が好きでよく読んでますが、この漫画の料理は自分で真似できるのでためになります。分量もちゃんと漫画の中にでてくるのでいくつか真似て作ってみましたが美味しかった!話も考えさせられる話も多く、単なる料理漫画じゃないです!by いろは06-
1
-
-
5.0
ほのぼの
大好きな作品です。
TVも役者さんがとても合っていたと思ってます。
料理と日々のうつろいがメインなので、エロはほぼないです。by キラキラall-
0
-
-
5.0
周りの人に優しくしたくなる漫画だなと思います。キャラクターたちが悩みながらも笑顔で毎日を過ごそうとしている姿が素敵です。
by ウユニ塩湖-
0
-
-
5.0
シロさんとケンジ最高です。
ふたりの関係なかなか理解出来ない部分もあるけど、どこにも誰にでも起こりうる周りの事が2人を通して改めて考えさせられてなんだか、みんな悩むこと一緒なんだなぁ。と。
あとレシピ真似して作ったりしてます。by けどゅー-
0
-