みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(39ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
きっかけはドラマでしたが
原作を読んでみたいと思ってハマりました。料理やおじさん二人の暮らしぶりがなんだか心地良く読めていいです。
by わひち-
0
-
-
5.0
よしながふみ先生
中年ゲイカップルの日常。
きっと街を歩いてすれ違う人の中にも居るだろう、そんな普通の人の日常なんだけど2人はゲイって言う事が淡々と心地よく描かれています。
食の描写って、食べることってやっぱり人生が現れてる。by ꒰ ¨̮ ꒱⸝⋆-
0
-
-
4.0
日常
LGBTQの方達への特別視がなくなって、普通のことと捉えられる一助となりました。
過激な描写はなく日常の生活の中での愛情とか家族とか。by 蘭☆丸-
0
-
-
5.0
天才
よしながさんは天才か?
さら〜っと
日常が流れているけど
かけがえのない人とかけがえのない日々
そして美味しいごはんby あ。な。ご。-
0
-
-
5.0
真似したいけど…
もうよしなが先生、めちゃくちゃ好きです!
作中、働いて買い物して料理(品数多いし、栄養ばっちり!)して、のしろさん超優秀だと思います。
レシピが載っていますが真似したいけど、気力が…。by よもくろちゃん-
0
-
-
5.0
ドラマから気になって…
男性同士のカップルの日常が淡々と描かれている作品です。
男性ならではのカップルの悩みや葛藤が手に取るように伝わってきました!-
0
-
-
5.0
癒やされる
ドラマから入って読み始めましたが、マンガもいい!
シロさんの素直じゃないかんじもケンジの直球なところも読んでいて心地よくって癒やされます💕by 焼肉冷麺-
0
-
-
5.0
新鮮
なんとなく、苦手な分野だったんですが好きな作品になりました。さわやかというか、すっきりというか、淡いというか、とにかく見やすいです。
by にゃゃこ-
0
-
-
4.0
平穏なゲイカップルの話
この物語はゲイカップルですがお互い自立して二人で平和に暮らしています。同性愛者である事を受け入れ本当に信頼できて愛せる人と平穏に暮らす生き方、いいと思います。
料理上手、家計管理抜群の知性的な弁護士シロさん、話上手で明るい美容師ケンジ。二人の相性がとても良い!!(ゲイカップルですが、そういった描写はないので苦手な方も読みやすいと思う)出てくるご飯も美味しそう!
二人とも若くなく中年でその頃に問題となる実家の問題等も描かれていて色々と考えさせられます。by ハルタナ-
0
-
-
4.0
ドラマから
作品の存在は知っていたけど読んだことはなくて、ドラマきっかけで読み始めました。読んでるとほんとお腹すきます笑
by hikayu-
0
-