みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
料理マンガとして
この作品は、ドラマで知りました。ゲイのカップルの話のコミカルさもいいし、料理のレシピとしても楽しめます♪レシピ本出して欲しいぐらい。深刻な話題も重くならずにさらりと読めるとこともいいです。
by お気楽マリナ-
0
-
-
3.0
大奥が面白かったので、こちらも読んでみました。全然タイプの違う作品で、これはこれで面白いですね。とりあえず無料分で、続きを読むかどうか保留です。
by リトルスナフキン-
0
-
-
5.0
最高よ!
ドラマや映画も人気あったけど、やっぱり漫画が一番!!!
独特の間がいいし、この手のカップルをメジャーにした功績は偉大。by 猫の耳の中-
0
-
-
3.0
ありがちな
よくあるグルメ系のコミックかと思いきや、設定や登場人物がおもしろいです。
1話読み進める毎に色々と考えたりもして、なかなか興味深い作品だなと感じました。by プィ🐾-
0
-
-
5.0
大好きな作品です。
ドラマもいいですが、原作も良いです。作中レシピも色々試しています。今後も楽しみにしていますby たまごやろう-
0
-
-
5.0
大好きな作品の1つです、さすがよしなが先生!
同性愛者だけれども、異性愛者のように仕事して悩んで料理して食べて会話して、、、1人の人間として暮らしているのですね。
おかずがたくさんの種類あるとご飯をおかわりしなくなると読んでなるほどと思いました、最近は気力がなくてご飯と濃いめに味付けした肉にちょっと野菜を入れた一品のみを食べていることが多いので野菜のおかずも作ってみます。by 小さな頃から-
0
-
-
4.0
なるほど!
以前からタイトルは知っていました。食いしん坊としましては、気になってはいました。
なるほど、なるほど。人間模様も気になります。by ヴィね-
0
-
-
5.0
よくある日常
よしながふみ先生は本当に素晴らしいです。
よくある日常をゲイカップルで淡々と過ごしていきます。2人で堅実に生きる事、美味しいものを食べ、他愛ない会話をし、そして共に歳を重ねていく。そんな日々の現実が描かれており、素晴らしい作品です。by 山茶花のヤド-
0
-
-
5.0
いとおしい日々が良いですね
テレビから来ました。史郎さんの献立がいい感じで好きです。ちょっと波だったり、平穏だったりの日々が何かさらっと過ぎていく。生活の中で「食事」って大切だなぁと思わせてくれました。読み返すと、今の物価って高くなってると思いました。
by H&Q-
0
-
-
5.0
最高‼
シロさんとケンジの日常が食事と一緒に丁寧に描かれていて、穏やかな気持ちになります。
料理のレシピも詳しくて分かりやすいので、シロさんメニューとしてうちの食卓にあがってます。今は野菜も高いのでシロさんの節約も参考にさせてもらってます。
ホントに大好きな作品です。by AlbBon-
0
-