みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
なるほど!
以前からタイトルは知っていました。食いしん坊としましては、気になってはいました。
なるほど、なるほど。人間模様も気になります。by ヴィね-
0
-
-
5.0
よくある日常
よしながふみ先生は本当に素晴らしいです。
よくある日常をゲイカップルで淡々と過ごしていきます。2人で堅実に生きる事、美味しいものを食べ、他愛ない会話をし、そして共に歳を重ねていく。そんな日々の現実が描かれており、素晴らしい作品です。by 山茶花のヤド-
0
-
-
5.0
いとおしい日々が良いですね
テレビから来ました。史郎さんの献立がいい感じで好きです。ちょっと波だったり、平穏だったりの日々が何かさらっと過ぎていく。生活の中で「食事」って大切だなぁと思わせてくれました。読み返すと、今の物価って高くなってると思いました。
by H&Q-
0
-
-
5.0
最高‼
シロさんとケンジの日常が食事と一緒に丁寧に描かれていて、穏やかな気持ちになります。
料理のレシピも詳しくて分かりやすいので、シロさんメニューとしてうちの食卓にあがってます。今は野菜も高いのでシロさんの節約も参考にさせてもらってます。
ホントに大好きな作品です。by AlbBon-
0
-
-
5.0
癒され作品
ドラマにハマり読み始めました。お互いを理解し、想い合える素敵な2人に心温まります。料理が丁寧な所も良き。
by 犀川あやこ-
0
-
-
4.0
ご飯が美味しそう
細かく作り方やコツが書かれていて、つい自分でも作ってみたくなりますね。
近所の方との触れ合いも楽しいです。by もぐもぐパクパク-
0
-
-
5.0
リアル
ドラマから入って、無料なのをきっかけに漫画も読み始めました。リアルな生きづらさがあって、心が痛くなるけど2人なら乗り越えていけると信じて読んでます。ご飯はとても美味しそう!真似出来ないマメさだけど……笑
by すゆゆん-
0
-
-
5.0
コミックあるのに、ついつい見ちゃう
現在の最終巻を見ているので、まだ最初の方のつんけんしたシロさんをみると懐かしくなってついついみてしまいした✨
佳代子さんの少し手を抜けるレシピと人柄が最高にいいスパイスを効かせてますね!
女性の気持ちを代弁してくれるケンジも最高です✨by みどり月-
0
-
-
4.0
ほのぼのしてしまいます
職業弁護士でしっかりしてそうで、でもちょっと抜けているところがあるゲイの主人公と、そのお茶目な美容師の恋人とのほのぼのした関係が微笑ましいです。また、お料理上手な主人公の料理の描写が素晴らしく、思わず毎回食べたくなってしまいます。テレビのドラマで少しみたことがあったのですが、漫画の方が細かく描かれており、読むのが楽しいです♪
by ラマーレ-
0
-
-
4.0
昨日何食べた?
ゲイカップルの主人公たちのほのぼのとした日常が描かれている作品。笑いもあり、読んでいてほっこりした気分になる。毎日の手作り夕食のレシピも細かく説明されていて、半分グルメ漫画のようなレベルの高いメニューの数々にも興味をそそられる。
by 2222が丘-
0
-