みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(280ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 194話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
とにかく、ごはんが美味しそう!
あんなに幸せそうに料理ができるって素敵だなぁと思ってしまう。誰かのために、自分のためにごはんを作るその姿の中から生活や生き方の物語もみれる楽しい漫画でした!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマも見ています。読んでいるとほのぼのしつつ、お腹がすいてくる作品です。何食べようかなぁ、と思わず考えてしまいました
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
美味しそう
ドラマ化されたので読んでみました。無料配信までしか読んでないけど、料理が上手で美味しそうで読んでて作りたく食べたくなります。二人はカップルでエッチもしてるはずだけどだけどその描写がないのがいいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマもやってる様で(見てませんが)、興味本位に覗きました。
最初は面白かったけど、途中からちょっとマンネリ化してきた様な...by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好きです!ですが·····
もう本当に大好きな作品で全話購入してます!2人で暮らすこと、思いやりや妥協譲る心がないと、上手くいかないんですよねぇ。
最近の話の油淋鶏の回、ケンジが早めに帰ってきた時の顔の可愛い事!!!こんな可愛いおっさんおる?
料理に関してですが概ね再現すると美味しいんですが、中には
は?本気でこれ美味しいと思ってんの?
と言うようなレシピもあります。まあプロの仕事のお料理じゃないし時短や節約レシピなどもある、何より美味しいレシピも沢山あるので気にしませんがφ(゚-゚=)
起承転結や物語に大きな波はなくゆったりホッコリ続いていく作品。
個人的には買って損はない作品だと思いますby ぬはかまわ(-
0
-
-
4.0
結局地に足つけたものが美味しい
主人公が作る料理が、きんぴらとか菜の花の辛子和えとか、とにかく身体に染み渡るような美味しそうなものばかり。しかも、献立を考えている時の思考が参考になりすぎる!春キャベツの味噌汁とか、次から次へと登場するメニューに、こちらまで季節や旬を楽しみつつ食事してる気分に。
また、ゲイの人の悩みや事情がわかって興味深いby ことながら-
0
-
-
2.0
なんとなく、こーゆう展開のはなしかなーとはおもったけど、やっぱりこーゆうかんじの話でした。
ごはんもののマンガすごくすきです。
よんでいてお腹がすきます。
でも、このマンガはごはんより二人の関係がきになって。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
料理好きな作者さんなんですかね。お料理シーンが多く、読んでて楽しいです。描写もきれいだし、食べたくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まさかのゲイと料理のお話でしたが、意外性があって面白いですね。
出てくる料理も美味しそうなので、続きが楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きです
料理の参考にもなるし、2人の思いやりに心が和みます
by 匿名希望-
0
-
