この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(71ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
701 - 710件目/全10,511件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    これとかコウノドリと系はあまり見れなかったのですが、自分にも子供ができ冷静に読んでいます。綺麗事ではなく、とても現実味がありリアリティを感じる漫画です。
    本当にどんなことがあっても赤ちゃんは尊く、実習生なのにまだ形にもなっていない命を落とした赤ちゃんに声をかけて火のひかりを見せているシーンは感動した。

    by YAmA
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    尊い

    命の大切さを痛感するお話です。飾り気もなく盛ってもいない、シンプルでリアルな話ばかりだからこそ余計に心に響きます。

    by tamacih
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    いいね

    こういうまんがもほっとしていいね。絵のたっちもほんわかしてなごむし、内容も感動します。これは産んだ人、これから産まれる人どちらにもいいマンガですね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    現実が見える

    ネタバレ レビューを表示する

    産婦人科医院で起きる、良い事ばかりではない現実を描いている作品です。そんな事考えた事もなかった自分が恥ずかしいようで、知って良かったです。授かった命、子どもを大切にしようと思いました。涙無くしては読めません。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    毎回考えさせられます

    産婦人科の中の出来事、毎回考えさせられます。こんなに若いうちから命に向き合う仕事をするってすごい勇気。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    一番最初から泣ける話。絵が淡白な分、内容がはいってくるのかな。
    産婦人科ってほんと大変なところだと思う

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    読んでて苦しくなるけど、それでも母子の幸せを願いながら読み続けないではいられなかった。
    いい話とかじゃなくて、知っておかないといけない人間の負の部分の一つだと思う。
    辛い思いをする女性が少しでも減りますように。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    読んでください

    綺麗事ばかりでなく。悲しいことばかりでもなく。ただただ、現実にあることが素朴に描かれています。
    私たちは生きている。生かされている。生かしている。そう強く感じました。

    by Asatama
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    どきどき

    子供が二人います。その時は自分のことでいっぱいいっぱいだったけど、周りにいる人はこういう感じだったのかなとか思えて、嬉しい。、

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    こどもがどれだけ奇跡か

    ネタバレ レビューを表示する

    こどもが産まれるのがどれだけ奇跡か再確認させられた漫画です。
    1人目の出産を控えている時に家族がハマっていて、読みたいと言ったら産んでからの方がいいと言われ😅‪‪
    その後無事出産し、漫画を読んでみたらほんとに悲しいことばかりな現実で。
    知らないだけで、かなりの比率で赤ちゃんて亡くなっているんだなあと思い知らされました。

    2人目を妊娠して
    5週で初診、7週で2回目の検診に行った時
    「赤ちゃんおっきくなってないね…来週もう一度見て見ようか」

    この一言でどれだけ胸の中に重い重い固まりがのしかかったか。
    次の週、心音確認出来ないと。
    泣きながら診察室を出たのを今でも覚えています。
    現実にこんな悲しいことがあるのか、と、初めての経験でした。
    これが
    もっとおっきくなって、胎動も感じた後に起こるなんて想像出来ないししたくもない。けど何人もの人がそれを経験してると思うと、ほんとほんとに可愛そうでなりません。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー