みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(62ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
男性にも
男性にも読んで欲しい作品です。
妊娠、出産の過程で男性も関わっているので、同等の責任を伴っているはず。
しかし現実は、妊娠の時点で逃げてしまう人もいる訳で…
女性の大変さをわかって欲しい。
作品の中で、ちょくちょく身勝手な男性が出てくるので、やるせない気持ちにもなりました。by ショコラぷりん-
0
-
-
5.0
命の尊さ
改めて命の尊さ、出産が命懸けであること、堕胎する方の理由…など作者さんが今まで出会ったさまざまな方々との物語がとても興味深いです。沖田さんのラフな絵柄が好きです。
by まるまるたまご-
0
-
-
5.0
素晴らしい作品
私はこの作品をリピートで読み返してますが、何度読んでも感動します。着眼点もすごいし、絵もシンプルで読みやすいし。命を大切に真ん中に描かれてて大好きな作品です。
by こまっティーナ-
0
-
-
5.0
子供が無事に産まれて、すくすくと育っている事が奇跡に思えて来る。色々と考えさせられる話だけど、子供との向き合い方を考えるにはいいきっかけになったと思う。
by earlobe-
0
-
-
5.0
人それぞれ色々な物語(事情)があると思いました。
産まれたばかりの我が子を抱いた時を思い出しました。by こつぶ★-
0
-
-
5.0
とても面白いです。
イラストはポップで可愛らしいけど、お話一つ一つが重く読み応えがあります。
by さえこ3333-
0
-
-
5.0
おもしろかった
おもしろかったです。印象に残ってるエピソードとしては、発達障害の子が妊娠しては中絶するお話でした。。。
by じんさん、-
0
-
-
5.0
泣いてしまう
子どもを産んだ後に読んで、涙が止まりませんでした。理解しがたい母親たちもいるけど、小さな命に対する色々な気持ちに心が揺さぶられます。
by Terari-
0
-
-
5.0
勉強になる
知ってそうで知ってないことってたくさんあって。特に産婦人科系の問題は女性にとって人になかなか言えない話せないことがたくさんあります。私も不妊治療をしていて何回も傷ついたり悩んだり考えたり不安になりました。でも赤ちゃんやお母さんの大切さなどがわかりやすく描かれており、そしてほっこりしたり、読まないと知らなかったことがたくさんです。色々な問題を抱えている人がいるということを学ばせてくれます。
by nまる-
0
-
-
5.0
作者の人は本当に看護師見習いだったのかな?ってくらい内容がしっかりしていて、読んでて勉強になります。妊婦さんっていろんな人がいるんですね…
by レミゼ-
0
-
