【ネタバレあり】透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記のレビューと感想(44ページ目)

透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2024/09/12 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
全119話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
431 - 440件目/全1,838件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    泣ける話がいくつかあります。この作者さんの書くお話が好きなので読みました。悲しいけど、これも現実かな。。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    ドラマも見ていましたが、本当にいい作品。

    私自身、不妊でクリニックに通ったり、流産してしまったり、出産までの道のりが険しくて苦しい時期があったので、縁をつなぐ子の久美子さんの気持ちがよくわかりました。

    なんの苦労もなくポンポンと子どもを授かり、出産できる人には不妊や流産の辛さはわからない。
    そういう人の悪気のない一言にどれだけ傷ついたことかわかりません。
    でも、悪気がないからこそ余計に関係をうまく保てない。
    わたしにもそんなことがありました。

    結婚して、子どもがいないと「子どもは?」とか「早い方がいい」とか余計なことを言う人が多いですが、人知れず悩む人が多いことを知ってもらいたいです。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    医療関係者です。時代を感じてしまうのですがいわば学生さんにここまで関わらせるのかなってちょっと思いました。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    涙が止まりません!!妊娠、出産って本当に奇跡な事なのに、、、
    生まれてこない子達がいっぱい居る現実が辛い

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    絵は微妙ですけど、ストーリーが良い!
    さくし作者さんの体験をストーリーにしているからでしょう。リアルです。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    ハッピーエンドじゃないのがリアル

    どの話も綺麗に終わるわけじゃないのが、読者の心にモヤモヤ残って、考えさせられる。素敵な漫画だと思います。メディアミックス大歓迎です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ドラマをみてから

    漫画よりも先にドラマの方を観ました。
    ドラマもとても良かったので、原作の漫画を読んでみたいなぁと思って読みました。

    少し前の時代設定ですが、どんなに医療が発達しても、妊娠出産は命がけなんだと改めて考えさせられました。
    また、中絶によって断たれる命もあれば、どんなに望まれていても生まれてこられない命もあり、妊娠出産によってわが子に出会えたことは、当たり前ではないんだと思いました。
    患者さんごとのストーリーがいくつも描かれているので、とても読みやすく、勉強になる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    聞いたことのあるタイトルだなと思ったら、ドラマ化されていた漫画でした。イラストがこういう感じだから読めるけど、リアルなイラストならなかなかきつく感じるかも。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    結構前の時代のお話

    私は子供はいませんが、興味深く読ませてもらってます。
    7日間の命の話は、自分だったらどうするだろう…と色々考えてしまいましたね。
    これが正解というのはないんでしょうね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    色々考えさせられる作品

    妊娠、出産、育児は大変だけど幸せがいっぱい。そういう世の中の当たり前に思われている事の背景に、どれだけの事があるのか、気づかされる素晴らしい漫画でした。
    ドラマも見ていましたが、涙なしでは読めません。平凡な生活がどれほど幸せなのか思い知らされます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー