【ネタバレあり】透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記のレビューと感想(197ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2025/04/30 11:59 まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結(50pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
妊娠前の人や男性にオススメ
タッチは軽くテンポも早いのてすが、内容がギュッと凝縮されています。
作者さんの目線が素人に近かったことも大きいのでしょうかリアルな絵ではないけれど涙が出ます。
『命のかけら』堕胎の時に胎児を切り刻んで胎内から出すから『かけら』と表現したのでしょう。
できれば妊娠前の方や男性に読んで欲しい。そして妊娠について少し考えて欲しいです。by 匿名希望-
16
-
-
5.0
4話まで読みました
絵は雑で好みじゃないんですが…
作品はものすごく良いです。
小さな命の交差点…世界をみることなく
消えていく命も淡々と描いてくれてるので
エグさは減って読みやすいです。
人が産まれるということがどれだけ大変な
ことなのか考えさせられる作品。
3、4話は母親の女子高生の気持ちが想像で
少しだけ窺い知れますが結果的にご両親の
判断で一緒に居られるようになってよかった
のかな?と思います。
命は大切にしたいですね。
by 匿名希望-
6
-
-
5.0
子を持つ母です
読んでて鳥肌がたちました。私が通ってた産婦人科(個人病院)では、綺麗な部分しか見てません。産婦人科で赤ちゃんは望まれて生まれてくるのが当たり前…みたいな感覚です。でも、流産や中絶、死産をしてる方もいたんですよね…。その時に、この主人公みたいに「ばいばい」って言ってくれる看護師さんはいるのかな…。2話目のラストは見てて辛かったです。私も添い乳をしながらつい寝てしまうことがあります。改めて気を付けなきゃなぁと思いましたね。
by 匿名希望-
9
-
-
5.0
読み返したくなる
全話読みました。妊娠出産、中絶をテーマにしたマンガにありがちなロマンチックさや甘っちょろさはありません。劇的でない日常の中で淡々と消えていく命、消されていく命があることを教えてくれます。
特に2話目のラストが泣けます。なかなか乳ばなれできない我が子が愛おしくて仕方なくなりました。シンプルな絵ですが絶妙な表現力!何度も読み返しては、娘にくっついて添い寝しています。by りすもん-
16
-
-
5.0
涙がっ。
自分も一歳の息子を持つ母親なので涙なしには見られませんでした。
どの命も大切。
どの命も尊い。
自分もそうやって大事にされてきたはずなのに、すっかり忘れてました。
絵がさっぱりしてるのでそのぶん、主人公の想いがダイレクトに響いてきました。
自分の場合は特に2話目の最後でなんだかどわっと涙が溢れてきました。by ※そよか※-
10
-
-
5.0
産婦人科の様々な
出産と思い気や虐待された親の話やら、中絶の話やらと重い話も有ります。
中絶で死ぬ確率意外に高いのは知ってました。
自分の子達が中学生で妊娠したらどうしようって考えるけど、例え妊娠してしまっても相談して貰える親になりたいなぁ。
続編は、どんな話になるか待ってますよ~。
でもコレって実話ですか?by スマ姫-
5
-