【ネタバレあり】透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記のレビューと感想(179ページ目)

透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2024/09/12 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
全119話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
1,781 - 1,790件目/全1,838件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    透明な子と、置き去りの子等を読みました。
    特に子供を亡くしてしまった母親を所は涙止まりませんでした。

    by 匿名希望
    • 4
  2. 評価:5.000 5.0

    流産の意味

    ひとつひとつのお話がとても感動的です。
    流産の話があるのですが、意味を知り、とても胸に響きました。
    私は流産を経験し、そして今妊娠9ヶ月となりました。
    赤ちゃんを産むのに、沢山の喜びや悲しみがあり、当たり前では無いということがわかるお話ばかりです。

    by 匿名希望
    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    とにかく!

    とにかく良い話です。
    私も看護師を目指していたので
    号泣です。こんなに純粋に患者さんのことを考えておられる作者や何が正解か分からないこの世の中でとても考えさせられる漫画になっています。涙なしには読めませんでした。

    by 匿名希望
    • 5
  4. 評価:5.000 5.0

    命の重さは軽くない

    色々な事で産科婦人科にお世話になっている人は多い筈。どんな命にも意味があると改めて実感させてくれる作品です。
    自分も早産体質だったので、超低体重児の話は涙が溢れて止まりませんでした。
    周りはお産が軽くて羨ましいと言いますが、赤ちゃんが苦しいのに❗何がいいんだ?早くに小さく産んでごめんね。母親の気持ちはパニックと罪悪感だらけ。
    すごく共感してしまいました。NICUの看護師さん達は、とても強くて優しいです。
    私も今でも、助けてくれたスタッフの方全員に感謝してます。
    男性も、他人事のように捉えずに是非とも読んで欲しいと思います。
    だって、皆お母さんのお腹からこの世に出てきたんですから。

    • 136
  5. 評価:5.000 5.0

    私は…

    10代の時に人工中絶をしました…
    若気の至りとはいえ決してやって良いことではありません。
    ただ中絶はさた女性は心身共に傷がつくのに相手の男にはつかない。
    でも、この話を読んでいく内に作者様のような方が居ることを知りました。

    世の中には何度も中絶を繰り返してる人がいますが、一度この漫画を読んでほしいと心から思いました。
    私は自分の勝手で亡くした命の罪の十字架を背負っていきます。
    最後にこの漫画は小中等の学生さん達の授業に使えたらなとも思いました(´・ω・` )

    • 38
  6. 評価:5.000 5.0

    とても素晴らしい作品です。

    「面白い作品」という言い方をしてしまうと少し語弊があるかもしれません。
    子供の頃に、“大人になったら結婚して子供を産んでその子供が孫を生んで人生全うする”という「普通」に生きていくのだろうと思っていました。
    しかし、この漫画を読み、それぞれに抱えている問題や価値観の違い、妊娠してから産むまでの妊婦さんにも様々な事情がありました。
    1話1話完結ではありますが、全てハッピーエンドではありません。
    そしてこれが現実に起こっているからこそ、入り込める作品だと思います。
    絵が少女漫画のようなタッチではなかったので、とても見やすかったです。


    現実に起こった内容だからこそ、今、悩んでいるすべての妊婦さんや既婚の方、これから結婚を考えている方に読んでほしいです。

    もしかしたらこれを見て、「私よりももっと辛い人がいるなら、まだまだ私は大丈夫だな!」と思ってくれたらいいなと思います。(私の友達(子供あり)はこれを見て、「自分の悩みが小さすぎた」と開き直りました。笑)

    by 匿名希望
    • 5
  7. 評価:5.000 5.0

    素敵だけど悲しく大変な仕事

    新しい命が誕生するというイメージのある産婦人科ですが色々なことがあるのですね。
    命のかけらを箱にしまう前に歌を歌い外の景色を見せてあげたり色んな事情を抱えた患者さんのために考えて優しい言葉をかけられる×華さんの優しさにも感動。
    人が好きで優しく強くないとできない仕事だなと改めて思いました。すごい

    by 匿名希望
    • 5
  8. 評価:5.000 5.0

    心に響く。

    他の方もおっしゃるように絵はあまり上手ではないですが、すごく心に響きます。

    産婦人科は子供を産むだけの場所じゃないのは分かっていましたが作者さんの実体験で衝撃を受けました。

    中絶の話もいろんな出産に関してのお話も
    大変為になりました。

    一番、心に残ったのは
    私も作者さんと同じく親戚のお兄ちゃんや知らないおじさんにいたずらされて親にも言えませんでした。
    子供は何をされているかもよく解らないし大人のいう事が正しいと思いがちです。
    そんな時に作者さんと同じように子供たちに手を差しのべてあげられる人間になりたいと思いました。

    • 13
  9. 評価:5.000 5.0

    単行本を購入しました

    無料購読後、本屋さんで、2巻あったので、思わず購入しました。

    老若男女と、幅広い方々に読んでほしいです。

    ちなみに、私は先々、お年頃になった、子供たちに読んでもらいたいので、購入しましたが。

    ドゥーラさん、という職業に感動しました。

    • 8
  10. 評価:5.000 5.0

    二話目

    二話目の最後のほう、涙が出て胸が痛くてたまらなかった。

    自分が育児に疲れきっているときに読んだので、尚更きつかった。

    母子とも幸せになって欲しかった。
    現実は残酷。

    たくさんの人に読んでほしい作品です。

    by 匿名希望
    • 6

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー