【ネタバレあり】透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記のレビューと感想(178ページ目)

透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2024/09/12 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
全119話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
1,771 - 1,780件目/全1,840件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    いろんな年代の人に読んでほしい

    同じ話を何度読んでも涙が止まりません。赤ちゃんは本当に儚い存在だと思い知らされます。そして人の心を動かす不思議な存在ですね。私自身にも乳児がいて妊娠中からこの漫画を読んでいたので、毎話読む度に我が子の幸せを願い抱きしめています。
    世の中には少なからずこんなにも痛ましいことが起こっているなんて、本当に心苦しいです。

    by 匿名希望
    • 6
  2. 評価:5.000 5.0

    感動しました

    ほのぼのとした絵柄で話は淡々と進む。
    でも、作者さまの体験談であるから、真に迫るのだと思います。
    私も女医なので、命の大切さや、患者さんやご家族の多種多様な人生や、医療スタッフが現実に受け取る感情をリアルに感じました。
    老先生たちの中絶専門のクリニックの話は、グッと来ましたね。何も「マンガの中だけの話」じゃないですから。

    by 匿名希望
    • 4
  3. 評価:5.000 5.0

    2人目妊娠中

    たくさんの人の想いをいろんな立場から考えさせられる作品です。
    実際涙が止まらない。
    突然死の話は本当に辛かった。誰がいつこのような状況になるかもしれないましてや自分がなるかもしれないと思ったら尚更感情移入していまい号泣。後悔がないよう更に沢山愛情を注いで子育て頑張ろうと思う作品でした。

    • 9
  4. 評価:5.000 5.0

    サクサクジワジワ

    地味にずっと読んでるのにレビューしそびれてました。
    読んだときは、内容が重いのに、
    作者さんが読みやすくしてくれてるのかサクサク読めて、
    読後に、なんか凄い話だった…!ってジワりますw
    何回も何日も思い出して、人に話したくなる。作者さん天才だと思います‼

    • 3
  5. 評価:5.000 5.0

    涙。男性も読んで欲しい。

    出産したばかりで、もうすぐ2ヶ月になる娘がいます。予定日2週間前まで仕事をしていた私が、この作品に出会ったのは産休に入ってからです。

    どの回も考えさせられるし、涙なくしては読めませんでした。また「出産不安」の回は、まるで自分のことを書かれているようでした。

    出産も仕事同様、努力で乗り越えられると考えていましたが、自分が思ってるほど体力も無く、今まで出来ていたことが出来なくなって、家事も仕事も中途半端。そんな自分が許せず、夫は理解を示してくれているが根本はそうではなくて、辛くて泣いて過ごす日々が続きました。

    出産のときも陣痛で2日苦しみ、母子ともに弱ったため、緊急帝王切開。陣痛室で何人もの赤ちゃんの産声を聞き、自分の赤ちゃんの産声は無事聞けるのかととても不安でした。予定外の帝王切開でしたが赤ちゃんの産声を聞いた時には、無事産まれたことに安心して涙がでました。センセイ方や助産師さんに感謝でした。

    退院後も、ものすごい目眩に教われ受診したりと、年齢のせいもあってか計画外のことが多いのですが、子供の顔をみると本当に幸せです。

    出産前、この本を読んだとき、夫にも読んで欲しいと思いすすめましたが、結局読んではくれず、私が印象に残る回を話して教える程度でした。出来れば男性にも読んでもらいたい作品です。読んで出産について、もっと考えて欲しいというのが本音ですね。

    • 16
  6. 評価:5.000 5.0

    冒頭の

    人工中絶で亡くなる人数が1番多い
    という言葉に衝撃を受けました。

    可愛い絵のタッチなので重い内容でも
    こちらが落ち込むようなことはないので
    半分勉強のような感じで読んでいます。

    私にも子どもがいるので色々思いながら
    読みすすめています。
    置き去りの子、では思わず泣いてしまいました。
    すみちゃんの未来が明るいものだといいな。

    • 6
  7. 評価:5.000 5.0

    漫画を読んで初めて涙が……。

    1話からすべての話を読んでいますが、どの話も考えさせられたり、感動させられたりします。
    3人の母のラストで思わず涙がでてきました。
    助けてくれた人達を裏切り、娘とも離ればなれになってしまったダメな父親。
    でも、そんな父親と周囲の人々から与えられた愛情を覚えていた娘。
    愛されていた記憶は人のことを支える素晴らしいものなのだと思いました。

    • 13
  8. 評価:5.000 5.0

    涙が止まりません

    単行本も読んでいたけど待ちきれず、こちらでも。
    どの話も涙が止まりません。親になるということを本当に考えさせられます。
    まだ結婚していないけど、結婚して親になることがあった時には大事にしていきたいと思いました。
    たくさんの人に読んでほしいマンガです。

    by 匿名希望
    • 6
  9. 評価:4.000 4.0

    途中までしか

    まだ途中までしか購入してないが、現実って厳しいなと感じた。

    妊娠してもきちんと育てられない環境はどれだけ多いのだろうか。

    また、不妊治療の上やっと妊娠して、産まれた途端赤ちゃんが可愛くなく、他所の子と取り換えようとした人は個人的にやはり理解できなかった。それも自然現象のひとつなのか?(自然妊娠出来なかったという点で)

    それにしても、赤ちゃんの可愛さがうまく表現されていた。生まれたてのなんとも言えない甘い匂い。乳房にパクつく様。

    お産は大変だけど、赤ちゃんを愛しいと感じて二人だけで過ごす入院中の幸せな空間、看護師さん達の優しさ…。

    これがあるから何人も産みたいって思う気持ち、やはり他の女の人も感じてたんだな。

    女の人生、幸せな事は沢山あるけど、出産育児はそのひとつだが、個人的には一番幸せな時期だったので、それを改めて思い出してまた心が暖かくなった。

    • 5
  10. 評価:5.000 5.0

    泣けます

    一気に読んでしまいました。
    私自身、一昨年に1人目を
    突然死で亡くしており、
    今年2人目を出産したこともあり
    お子さんが亡くなった話も
    いくつかありましたが
    とても共感し泣いてしまいました。

    優しい気持ちになれます。

    by 匿名希望
    • 11

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー