この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(1431ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 2025/03/18 10:00まで 本作品の 1~ 24話を無料配信!

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
全119話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
14,301 - 14,310件目/全14,521件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    繰り返し読んでます

    リアルな内容ですが、コミカルな絵なので読んでいて苦しくなりすぎることなく、何度も読み返して考えさせられ、泣いています。勉強にもなるし、世の中いろんな事情がある中で、私のところに元気に産まれてきてくれた子供をさらに愛おしく感じさせるマンガだと思います。

    by aomama
    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    感動

    拙い絵柄でショッキングな内容
    読んでいくうちにハマっていきます。
    これはフィクションじゃないんだ…
    久々生まれる命と消えていく命と向き合う主人公の目線がとてもあたたかい。

    by 匿名希望
    • 4
  3. 評価:5.000 5.0

    私がお金持ちなら

    このマンガの単行本を、全国の中学・高校の図書室に寄付するのに。

    気軽に読めるネット配信ででも、春休み中の今の中高生に読んでもらいたいですね。

    今はまだ幼い息子が思春期を迎えたら、さりげなく息子の本棚に入れておくつもりです。
    親が勧めても読まないだろうけど、手に取れば読むだろうから。

    隣で眠ってる息子の、命の奇跡に感謝です。
    改めてそれに気づかせてくれた本書に、深く感謝します。ありがとう。

    by 匿名希望
    • 5
  4. 評価:5.000 5.0

    読んでよかったです。この本に出会えてよかったと思うマンガです。
    単行本も保存版として購入しようかなと思ってます。

    by 匿名希望
    • 5
  5. 評価:5.000 5.0

    何度読み返しても感動して泣けるし笑えます。
    コマ割りも見やすいし展開の流れもわかりやすくて引き込まれます。
    赤ちゃんが欲しくなりました。
    早く新しい話が読みたいです!

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    バナー広告

    3児の父親です。
    バナー広告から気になって全話読みました。とにかく泣けます。

    バナーで気になっている方は是非読んでみて下さい。
    7話(6話から続きです)と8話(読み切り)がバナー広告のお話です。
    個人的には8話「母性について」で一番泣きました。

    レビューにも多くある2話目も泣けます。
    ほとんど全ての話が泣けちゃうんですけどね。

    by 匿名希望
    • 6
  7. 評価:5.000 5.0

    息子にすすめたいです

    以前から気になっていた作品です。
    子どもが小学校をこの春に卒業します。ふと、産まれたころのことを思い出し、読み始めました。

    私もハイリスクの妊婦で、病院が決まるまで何度もお断りされて泣いた経験があります。

    当たり前と思っていた妊娠が必ずしも当たり前ではない! そのことを息子には伝えたいと思います。


    まだまだ幼い息子ですが、そろそろ思春期です。

    家族の愛を感じたり、好きな女の子を大事にする気持ちを持ってもらいたいです。

    • 7
  8. 評価:5.000 5.0

    久々に涙です。

    あっという間に全話を読破してしまいました。
    テーマ、内容についても非常にナイーブで深く考えがちなのですが、ほっこりタッチの画と柔らかそうな語り口の文に、すんなり私の中に入ってきました。
    自身も、流産や出産も経験しました。
    色々と考え、涙しながら読みました。
    反抗期真っ最中の息子を何だか抱きしめたくなりました!

    by k-y-08
    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    俺みたいなクズ男は読むべし。

    少しは人に優しくなれる。
    自分がクズだと気がつける。

    by 匿名希望
    • 8
  10. 評価:5.000 5.0

    偽善ではない澄みきった優しさ

    作者さんがアスペルガー症候群の方だという事を先に知った上で読みました
    先に「ますます毎日やらかしてます」を読んでから、この作品を読んで欲しいです

    いわゆる「空気の読めない人」の作者さん
    だからこその思いやりと愛情に重みを感じます
    容赦のない独自の視点というものが強く感じられます

    子供が欲しかったのにいない人にこそ、読んで欲しい
    私もその一人だから…
    でも、たった一度しかない人生なのに子供を持てなかったという深い深い奥底にある思いが、子供を持てなかったというかけがいのない人生だと感じることが出来ました
    持てても、自分より何倍も辛い辛い思いをしている人もいるんだなあと知ったから…

    とても重いのに、何故かとてもしあわせであたたかな気持ちになれるのが、この作品の特徴だと思いました
    私は飼ってる猫ちゃんを命がけで大切に生きていきます
    (⌒▽⌒)

    by 真早
    • 19

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー