みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(1189ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
絵が優しいから
読み進めやすい!
医療の裏側みたいなものも、きっとシリアスな場面も読みやすくて新作出るたびに買っちゃいます!
ギャグっぽい絵だなって思ったけど、実は考えさせられる話も多い、ステキな漫画です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
面白いです。もう少し踏み込んだりその後も描いてくれると面白いなぁー、と、思いました。もちろんハッピーじゃない話もありますが。
by がんちゃんむすめ-
0
-
-
4.0
悲しいな
幸せな形とそうでない形の命のあり方が、本当に悲しいな。赤ちゃんがちゃんと生まれて生きられるような世の中になってほしい。
そのためには母親へ向けられる目と、無責任なたち親の徹底的な追求を求まなければならないと思ったby 匿名希望-
1
-
-
5.0
読んでよかったです
一児の母をしています。
母親になるまでこの関係の漫画を読んだことはありませんでしたが、読み始めると一気に読んでしまいました。
何度涙したかわかりません。
子どもが無事に成長し、産まれてきてくれたことに感謝したいです。
子どもが大きくなったら読ませたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読みやすいし、心に染みる。
実際にある話だと思うと、自分の知らないところで消えていく命がどれくらいあるのだろう…と考えさせられてしまう。
でも、それを笑いを交えつつ、心に染みるストーリー展開していく作者さんはスゴイ。
生まれてくる命は、全て平等で大切にしたいと心の底から思える作品。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動します。
とても大好きで楽しみにしています。
全部が全部ハッピーではないけれど、たくさん考えさせてくれる漫画だと思います。by ねこ@@@@-
0
-
-
5.0
10ヵ月の息子を持つママです。
私自身も2度の流産の後にやっと息子を授かりました。
妊娠も出産も全然当たり前じゃなく、授かった事が奇跡のようなものだし、皆それぞれの事情や問題があるんだなとこの作品を読んで改めて思いました。
産みたくても事情があって諦めた人、赤ちゃんが育たなかった人、一人で産むことを決めた人…
この作品の中にはほんとにたくさんの妊婦さんが出てきてそれぞれ自分の妊娠出産に向き合っていて、とても考えさせられる内容だなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おススメです。
妊娠・出産は奇跡の連続であることを改めて教えてくれる逸品です。
よくある感動モノの作品にあるようなわざとらしさは全くなく、主人公の目線でさらっとお話が展開していきます。
そこが逆に功を奏していて読者それぞれに様々な感情を沸きあがらせるのではないかと思います。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
見るたびに泣いちゃう
自分だったらと考えながら見るたび何回も泣いちゃいます。深くていい作品。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
切ないんだけど
悲しい話が多めですが、サラッと読める作品。実話ってのもあって人生色々だなと考えさせられます。
若い時に読んでたら人生感変わってたかも。by マンガ……♪-
0
-