みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(1190ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
私自身同じ看護師で、ギネってどんな感じなんだろうと好奇心で読み始めました。ただ、今とはきっと設備等も違うんだろうとは思いますが、何にせよ産科は感動の生まれる場所だとマンガを読み、改めて実感しました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いろんな妊娠出産があるな、と考えさせられる作品です。妊娠が可能になった年代から読ませてあげたいなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
命について考えさせられる
一巻からのファンです。
毎回命について考えさせられます。
作者の体験をもとにしてあるそうだけど作者が働いていた数年の間に本当にこんなにたくさんのドラマを体験したのか疑問。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
重い話が多いんだけど、コミカルでヘタウマな絵がちょうどよく中和してくれてますね。これでシリアスな絵だったらちょっとヘビーで、しんどいかも。。エピソードも元看護師さんなだけあってリアルで、考えさせられる話が多いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動
この天使のゆりかごは、感動して泣けてきます。沖田ばっか先生の看護師で頑張ってるストリーが、楽しいのと悲しいのがあり全作品揃えたいと思います。
by もすけみそさん-
0
-
-
5.0
感動の嵐
何かでこの作品を知ったけれど、気にせずずっとそのままにしてあった。
最近ぽそっと作品候補にあげられていて、読んでみたらもう感動の嵐、嵐、嵐。
号泣です。
色んな家族の形があり、出産、子育てがあるんだなぁと、本当に想像以上の、想像を絶する形があるのだと、、、考えを深めながら読んでます。by どうもちゃん-
0
-
-
4.0
赤ちゃんができて生まれる奇跡
このマンガを見て思ったのは、妊娠して赤ちゃんが生まれるということは、当たり前のようで、実は奇跡なんだなあ。と。
自分の子供(0歳)が生まれてきてくれたことに、改めて感謝しました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
命
命のはかなさ、愛情の形が産婦人科ならではのエピソードが豊富で考えさせられる漫画です。読んで良かったと思えます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えます
どんな生にも死にもドラマがあるなと、作者の視点が温かく読んでいくほどに考えさせられます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
一気に全部読んでしまいました。どのお話も考えさせられて。私も流産したことがあるので、作者さんみたいに送ってもらえるなら幸せだなあと思いました。
by 匿名希望-
0
-