みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(1147ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
産前、産後に良く読みました。色々な赤ちゃん、親、家族がいるんだなーと、面白く読むことが出来て、参考にもなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無事に出産できた事。
元気に産まれてきてくれた事。
本当に感謝する事ができました。
全ての命に感謝。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おすすめ
いろいろなところでおすすめだと目にしていて読みました
読んでみるととても涙が出ました。
素晴らしいお話です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
話数追加が楽しみ
広告からなんとなく読みはじめましたが、いろんな妊娠、出産の話が興味深くてどんどん読んでしまいました。
絵は上手…とは言えないけど(笑)、慣れてきたら気にならなくなりましたよ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
凄く心にしみます。
本当に実際にある話なんだなぁと、しみてきます。小さな命が、生まれ、消えて・・・子供が隣で成長している幸せを噛み締めています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
命って
私は子どもを望んで望んで、授かった。
私には、自分が主人公である産婦人科しかしらない。妊娠出産は奇跡、感動だった。
でも、世の中には、たくさんの命の誕生があるなか、ちいさい命が絶たれてしまうのも現実。
深く考えさせられる作品。
でも私は、もらった命を大切に生きぬくし、子どもにもそうであってほしいと思っている。by ふきこだよ-
0
-
-
5.0
バナー広告での取り上げ方とは大違い
こんなに泣いた事ないと思うくらい嗚咽に次ぐ嗚咽でした。
小中高生にも男女関係なく普通に手に取って読んで欲しい。絵がリアルでうますぎたら怖さばかりが残ってしまい、妊娠出産をタブーなもののように印象受けてしまう可能性もあるでしょうし。
でも赤ちゃん1人1人の表情や仕草は妙にリアルで愛らしさがあります。by ゆーじーみ-
0
-
-
5.0
個性的な絵柄だけど、それがいい
絵柄が個性的なので、最初読み始めるまでご長かったのですが、読んでみるととても面白い。
作者さんの経験を基にした、様々な出産シーンに出会えます。
赤ちゃんの誕生に関わる家族の愛や戸惑いが描かれています。by 名犬マック-
0
-
-
4.0
いつも興味深く読んでいます。
自分の妊婦時代の気持ちを代弁してくれているかのような表現があったりで泣きました。
今後も楽しみにしています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
感謝
感動するかどうかで答えるなら私には『いいえ』な作品。
by きゅあり-
0
-