みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(1144ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
命の在り方を考えさせられる、最高の作品
二人の幼児を持つ母です。
ちょっと育児に疲れを感じて居るときにこのマンガに出会いました。
子供が寝ているときに見ているのですが、もう心にグサグサきますね。
色んな命の在り方を知り、今の自分を振り返りボロ泣きする場面も多々ありました。
一度流産しているのもあり、とても考えさせられるいい作品だと思います。
是非多くの方に知っていただきたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度も読みたくなる
忘れた頃にまたら読み返して、繰り返し読んでいます。悲しいお話もたくさんあるけど、希望につながる終わり方のものが多く、1つひとつの話も短いので、とても読みやすい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本当にこんな事あるんだと思いました。
目の色が違う赤ちゃん、失明しても産むと決意したお母さん。
感動しました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供が産まれる人、亡くなった命を産む人、それぞれの喜びと悲しみがある事を身を持って体験したからこそ、このマンガの意味が身に染みてきます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
私の中ではコウノドリと並ぶおすすめ産科漫画です。現実的なストーリーで考えさせられることも多い漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣けます(´;ω;`)
続きが気になりはやく読みたくなる作品です
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
出産経験者としては
すごく考えさせられる内容でした。スムーズにいくお産ばかりでなく、やはりこの現代になっても出産は命がけなんだと改めて実感しました。まだまだ出産なんて先の話と思っている若い子にも読んで欲しい作品です。
by じゅりぼう-
0
-
-
5.0
まだ育児経験はありませんが、結婚してこれから授かるといいなという時期でもあり、このマンガを読ませて頂き、発見が多いです。色々な状況、環境の妊婦さんがいることや、色々な出産状態で生まれてくる赤ちゃんのリアルな実態を見ることができ、怖くもありますが、とても勉強になるなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵は置いといて、内容はいいです。
泣ける話もあるしついつい他の作品も気になって読んでしまった。面白かったby 匿名希望-
0
-
-
5.0
いろんな命
コウノトリとはまた違った視点でいろんなお産を知ることができます。
出産される方は見ておくべき。by 匿名希望-
0
-