みんなのレビューと感想「この音とまれ!」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

この音とまれ!
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
436話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,578件
評価5 68% 1,764
評価4 24% 607
評価3 7% 183
評価2 1% 18
評価1 0% 6

気になるワードのレビューを読む

331 - 340件目/全2,578件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    この音とまれ!は簡単に説明すると琴を引く主人公やその仲間たちを描いた作品でした!楽器が好きな人などにとてもおすすめです!

    by 明家
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    青春

    琴を通して気持ちがぶつかり合う青春が何とも言えず、涙がほろりと出てきました。
    チカも鳳月さんも似たもの同士のように見えました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    一気に

    一気に読みたくなります。一般的に琴が奏でる音色のイメージは多分古典の音。読んでるとどんな音なのか想像して実際にききたくなる。そんなお話しです。人と人の繋がりもまた素敵

    by Poko9
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    めっちゃオモロ〜!
    無料分だけと思って読み始めましたが、
    まんまと一気読みしています。
    ポイントなくて止まった感じですがポイント復活したらまた読みますー!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    感動する

    読みはじめから感動。結構泣きました。
    それぞれの個性がいい!!
    きっと、すごいいい演奏するんだろうなって気になりました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    お琴

    ネタバレ レビューを表示する

    喧嘩ばかりしてきた不良中の不良と父がいなくなったあと母親が軽い振り向い越して、発表会で、また別の自分してよくと言うちょっと1つの高校で全国を目指す。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    大好きです

    漫画で涙なんかって思うけど泣けます。
    心も熱くなります。青春だけどもっと深ぁ〜い青春。そんな漫画ですね。1話から見始めてかなり年数重ねてますが、アニメも面白かったし大好きな漫画です。次回が待ち遠しい。

    by 摩弥
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    とても魅力な漫画!

    たまたま読み始めましたが、魅了されています。とっても面白い良書!いろんな部活もの、学園ものがありますが、琴というのがまた新鮮で!心理描写も丁寧で絵も綺麗!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ひとり筝曲部、仲間と奏でる青春譜

    ネタバレ レビューを表示する

    部員が自分ひとりになってしまった主人公が、部活動として成立させるために新たな仲間集めに奔走するところから物語は始まります。やんちゃな新入生やその友人、卓越した腕前を持ちながらも性格に難のある美少女など、個性豊かな面々が加わり、衝突や戸惑いを経て共に成長していく姿が描かれています。登場人物それぞれにしっかりとした背景があり、「どうしてこうなったのか」「なぜ反発するのか」が丁寧に描かれていて、自然と物語に引き込まれていきました。琴が龍をモチーフに作られているということも、この作品を通して初めて知り、驚きました。なじみは薄くても、伝統の世界に触れられる魅力的な作品なので、ぜひ多くの人に手に取ってもらいたいです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    期待してなかったけど、ストーリーがめっちゃおもしろい!!これは漫画を買って読みたいレベル!友達にも勧めたい作品!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー