【ネタバレあり】この音とまれ!のレビューと感想(26ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
イラストが綺麗かつ王道の青春モノ!
ちはやふるを読んだ時と同じモノを感じます。
箏曲部が舞台の珍しい作品ですが、キャラがみんなよくて最高です〜!
CDも買うくらい大好き💕by 匿名希望-
0
-
-
4.0
箏の音色が聴こえてきそう
廃部寸前の筝曲部を存続させるために1人残った気弱な先輩に
やんちゃな新入生とその友達、箏の家元の娘などキャラクター
的に面白い生徒達が箏に熱い思いを捧げていくストーリーです。
皆が頑張って演奏している音色を聴いてみたいです。by ちくわぱんだ-
0
-
-
5.0
おこと
知られざるおことの世界を
漫画を通じてのぞきみできるような気がします
全国一位、達成してほしい!!
応援しながら読みます!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
最初はどんなストーリーになるのかと読んでるうちに涙…涙…涙。
素敵な学園物語!
どんな素敵な琴の音色何だろうな。by でか美-
0
-
-
5.0
面白いです。
この本は、面白いです。(⌒‐⌒)家族が原因で元々グレていた主人公が祖父との出逢いで琴と出会い、音を奏でる事の楽しさを覚える。祖父が亡くなった事で、様々なストーリーが展開されてとても面白いです。(⌒‐⌒)(⌒‐⌒)
by 🌟ミエミエ🌟-
0
-
-
5.0
男子箏
男子高校生、真面目眼鏡君と不良金髪君ととの、箏曲部の話。イレギュラーな設定が面白い。
様々な葛藤が描かれてて、どんな結末か楽しみ。by みみまこと-
0
-
-
5.0
もー、楽しい!
私は、アニマックスで、初めて観て、
凄い、箏曲部なの?って、切り口面白い🤣って観てたら、どんどんハマって行き、
途中から、アニメとコミック同時読みして楽しんでいました。
アニメは、実際に音があるからもちろん明確でわかりやすい。
でも、コミックを読んでも音が聞こえるんですよ。
何これー😀って感動しました。
アニメは、第二シリーズで、
全国予選まででしたが、コミックは、その先も続いてるので、今後の、
さとわ×愛と倉田×ひろの恋の行方も気になります。
そして、全国大会どう切り込んで行くのか、楽しみです。by シナモンちゃん-
1
-
-
4.0
無料で読み始めましてが、ハマりましたー!
主人公のチカがまさかの琴を演奏⁉️なストーリーですが、他のメンバーも楽しくどんどん読んでしまいます!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ハマりました
琴の世界を題材にしている漫画は初めてです。先輩達が卒業し男の子1人になり廃部寸前の琴部。男の子が部員を募集する所から物語はスタートします。絵もとても綺麗ですし、物語もとても丁寧に描かれていてハマりました。最近知りまだ序盤しか読めていませんが、とにかく先が気になる漫画となりました。夏合宿の所まで読みました。恋愛要素は少なめですが、ちょいちょいキュンとくる所もありこの先に期待です。とても良い漫画に出会えました。読み続けたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ヤンキー
ヤンキーたちと、お琴の天才少女のストーリー。みんなそれぞれ違い過ぎるけれど、お琴への気持ちが強く絆も出てきて、先が楽しみ
by 匿名希望-
0
-