みんなのレビューと感想「この音とまれ!」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
何気に読み始めたけど、みんなが一つになり上達していく姿はいい。音がひとつになる様子は音が聞こえるような聞いてみたいような入り込みます
by タニ雪-
0
-
-
5.0
最高
皆で苦手な事チャレンジして,友情を深めていって、わかりあって、ひとつの事をやりとげていくのが、素晴らしい。
by 玖隆-
0
-
-
5.0
青春!だー!
いいなあー!
合わせた時の共鳴する感じ、あの、ゾクゾクする感じを思い出します。
自分たちの気持ちを、自分たちの前にいるこの人たちに、その向こうの体育館の端まで届けたい気持ち‥涙が出そうです。
戻れるならばあの時に、仲間とケンカしても話し合って自分たちで音を作ろうとした青くさいあの時に、ちょっとでいいから戻ってみたい。
箏曲なんでほんとわけわかんない、音楽の時間に聞かされて眠くなるだけの「音」だけど、それを不良の男どもで頑張るところにも泣かされました!by こうなご-
0
-
-
5.0
青春すぎる
青春すぎて、登場人物たちの掛け合いが尊すぎて心が洗われる漫画です!細かい心情まで描くのが上手すぎてもう何度泣かされたことか…。おすすめです!
by ホットレモネード-
0
-
-
5.0
お琴版○○
まだまだ前半しか読んでいませんが、昔SLAM DUNKにはまった者としては良い意味で同じ匂いを感じます。決して身近とは言い難い琴の世界を知るきっかけになりこの後も楽しみです。
by ぺーこら-
0
-
-
5.0
青春✨
青春をすごく感じます。それぞれの理由で、琴を始めたメンバーが、成長していくお話。まだ途中ですが、真っ直ぐに諦めないで、壁を乗り越えていく姿に感動します。鳥肌がたつ琴の音色を聞いてみたいなと思いました。
by るちーた-
0
-
-
5.0
面白かったです。
高校生の部活のことを思い出しました。
恋愛部分よりこういう部活とかスポーツの青春モノが好きなのではまりました!by ぽいあ-
0
-
-
5.0
おもしろい!
私にとって未知の世界である琴に興味を抱かせられ、引きずり込まれました!絵も綺麗で読みやすいです。by ザ・ヴィーガン-
0
-
-
4.0
琴が大好きで
琴の音色が大好きで自分も若い頃琴を習っていました。琴本体は安いものではないので壊してしまうような場面はちょっと悔しい気もしましたが、それによって物語が進むと 漫画なのに音が聞こえてくるようです。
by すいかの種-
0
-
-
4.0
好きなタイプの物語です。
下手くそから始まった琴。練習して痺れるような音を出す。ギャフン系ですね。続き読もうと思います。by 刈られたひつじちゃん-
0
-