みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 日本の鬼母・悪女伝」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
面白かった。ストーリーはよかったけれどもう少し何かが足りなかったような。絵もまあまあよかったかな。無料分だけ見ました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
本当に
本当にあった話なんだろうけど、あっさりしているので怖さとかはあまりなかった。あ、そうなんだ的だった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子供が好きで助産婦を仕事として選んだはずが、こんな非道になってしまうなんて。そばにいる人間と環境って本当に大事だと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
実話だと思うと、なんとも言えない気持ちになります。夫を捨てることができたら、また違ったのではないかなぁ。
子供を捨てなければいけなかった母親達も、いろいろなものを抱えていた時代だったのだろうと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
末摘む花が面白い。
「あさきゆめみし」の末摘む花と全然違う。こちらの方が誇り高く潔い。貧乏で、飢えて死ぬならそれもよし。潔い姫君だわ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
もらい子事件は本当にあった事件なんですよね。戦争は戦地に行かない人まで変えてしまったんですね。悲しいことです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
悲しい話
戦争の話って漫画でも辛いです。体験してない自分は昔、子供の頃に戦争体験者から話を聞かされてましたが、今思えば話す方が本当はしんどかったんだと思います。
この漫画は実際の事件を題材にしてますが、なんか切なくなります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最初の話を読みました
主人公もとても悩んでいるのが分かるけれども、赤ちゃんという一番力のないところに しわ寄せが行くのは本当に許せない
戦争後間もなくで仕方ないのかもしれないけれども、安直に妊娠して出産する女性も 複雑な思いを感じたby ブエノスアイレス24時-
0
-
-
3.0
こわい話
こわい話です。なぜ仕事に励み、意欲に燃える助産師の女性が悪女になったのか? 時代が、男が、周りが、環境が悪いのか。現代にも起こり得るのか。考えさせられます。
by かおりん2001-
0
-
-
3.0
レビュー
寿産院は、読みました。とても切ない物語でした、、、
末摘花は、絵が好きではなく読みませんでした。平安時代の話しだったんですかね?あまり良さが分からなかったです。by 匿名希望-
0
-