みんなのレビューと感想「ご近所物語」(ネタバレ非表示)(307ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい!
「懐かしの少女漫画」といえば矢沢あい先生です(*´・ω・`)b。
「りぼん」で読んでました!当時は、矢沢先生の絵は「りぼん」らしくなかったのですが、今思うとオシャレすぎたんですよね。ストーリーも大人向けで、ちょっと背伸びしたい小学生には大人気でした。
人気作品ばかりの先生の作品の中でも、この「ご近所物語」は大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
趣味全快
矢沢さんの趣味が顕著に出だしたのがこの頃でしょうか。
天ない至上主義としてはヒロイン力が乏しく感じますが、内容はさすが矢沢さんもってくなーという感じです。
残念なことにヒーロー力も乏しいですけどね。
同じ服飾がテーマとしてはパラキス派ですので、ちょっと迷走感が否めない印象ですね。
この頃からだんだん内容がリボンの年代では無くなってったので貴重ではあるかな。by きさらわ-
0
-
-
4.0
大好きな漫画です。好きなことに一生懸命なのってすごくかっこいいなって子供ながらに思った作品なのをよく覚えています。ちなみに好きなキャラクターはバディ子です。将来のビジョンとかひらめき力とか才能とか自分にないものを持ってる人の中で同じように戦っていく辛さとか違和感とか、周りを気にしなければいいのにって思ってても劣等感に押しつぶされそうになる所とかすごく共感してしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白くて絵も可愛いのでどんどんよめちゃいます!もともとパラダイスキスが好きで、ご近所物語から続いているときき読んでみたら、パラダイスキスよりもハマってしまいました!山口さんちのツトムくんかっこよくて大好きです^_^♡こんなかっこよくて優しいおさななじみいたら恋にも落ちるわ!何度もリピートして読みたくなります!
by かな......-
1
-
-
5.0
学生の頃大好きだった漫画☆
久しぶりに読んだらやっぱりいいですね!!面白いです!!
キャラたちの心情を描くのが上手いので感情移入して読めます。
あと何よりおしゃれ!!!服飾系の学校に憧れたなぁ。
パンク系やロリータなど、当時わたしも大好きだったファッション。
いま読んでもおしゃれで個性的で、最高ですね!by gucci-
2
-
-
5.0
好きでした
懐かしい!大人になってから読んでもおしゃれな世界に憧れを抱きます。こどもの時に読んでいたのですがこんな自由で楽しそうな学校に通いたいと思っていました。こんな高校ないですよね…実際。金髪にして好きな服装にして、好きなカッコしてるみかこが大好きです❤️矢沢あい先生の作品でこれが1番好きかもしれません。
by おても10250610-
1
-
-
4.0
懐かしいです
矢沢あいの漫画で、「ご近所物語」と「天使なんかじゃない」が一番好きです。
この当時、個性的な服を着たり髪の色ド派手にするのが流行ってたので、すんなり入れて「カッコいい。めっちゃ可愛い。」
こんな学校入りたいと憧れてました。
イラストっぽい絵柄になって、手足はやたら細すぎたりする表現になってますが個性的なファッションを可愛く描くにはバランスいい感じがします。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
実は読んだことがなく
昔、アニメでも放送されていたのも
エンディングの曲しか記憶がなく、キャラがオシャレでかわいいなとは思っていたのですが話しの内容が全然わからないでいました。
まだ途中までしか読んでいませんが、
みかことつとむの好きあっているのに、素直になれずにすれ違ってしまう所に、じれったさを感じながら、ハマってしまいました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
かわいい
ミカコとツトムのやりとりが、たまらなく大好きです(^O^)矢沢さんの作品の中で本当に大好きな作品です。服装も可愛くておしゃれで髪型も個性的で大好き(^^)登場人物がみんなキャラ濃すぎるけどそれもそれで、くせになる面白さ(^O^)ドキドキワクワクしながら読んでいけるストーリーです!何回読んでも飽きないー!
by まーーやわ-
1
-
-
4.0
天使なんかじゃないとは絵が変わって、当時驚いた記憶があります。オシャレ過ぎて、他の少女漫画とは一線を画する存在でしたよね。派手な登場人物たちのおかげで華やかなのストーリーだと思いきや、設定は、ほんとに何気ない幼なじみの日常と恋愛模様です。まさに「ご近所物語」。そこは天ないと似てるかな。誰もが経験する恋愛の切なさや楽しさ、夢がキラキラ散りばめられてます。
by りうこ-
7
-