みんなのレビューと感想「ご近所物語」(ネタバレ非表示)(13ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
翠がかわいすぎ
翠みたいな友達いたら学校生活が楽しめないはずがない。
晃のリーゼントは多分今の子たちには良さがわからないと思うけど、今でもかっこよく見えるのは絵がステキだからだと思う。by PTW-
0
-
-
4.0
矢沢あい先生の作品はどれもこれも大好きですが、この作品は、一つひとつのアイテムが可愛過ぎて、それを眺めてるだけでも幸せになります♡
by 匿名希望san-
0
-
-
4.0
学生の頃読んで
どハマりしてました!!
矢沢さんの作品は、オシャレで出てくる人達もまみんな一人一人個性があって、引き込まれます!!by はむりな-
0
-
-
4.0
連載当時読んでました。なつかしい~。みんなおしゃれでね、都会には、こんなことがあるのかーとあこがれました。
by ネギ太朗-
0
-
-
4.0
懐かしいです。中学生の頃に毎月楽しみに読んでました。
どの登場人物も本当に魅力的で、全員がキラキラ輝いていて眩しいです(笑)
今となってはのりじさんのスタンスにとっても共感しました。
年齢重ねてもとても面白いです。by 4RO-
0
-
-
4.0
キラキラは変わらない
昔単行本で何回も読んだはずなのにラストが思い出せなくて読み返してます。
きっと、あとから出たナナの世界に頭が染まってしまったからかと。
今読み返すと、昔は理解できなかった気持ちに気付きます。by こんなっしー-
0
-
-
4.0
個性的なキャラが多くて、それぞれ可愛いです。時々、翠ちゃんや晃も出てきて、ほっこりするシーンもあって。とっても楽しんで読んでます。
by いをり2-
0
-
-
4.0
色褪せない
幼い頃、朝のテレビで見てただけだけど。
その頃はお猿さんみたいな現実離れしたスタイルだなーくらいにしか思ってなかったけど
今は全然昭和感のない魅力的な絵に見えるby ぴくく-
0
-
-
4.0
これは
これは少女コミックとして知っていなければならないコミックの一つ!この特徴的なイラスト!ゆくゆくほかのコミックにもつながる大事なストーリー
by 蘭香-
0
-
-
4.0
むかし懐かしいアニメでした。久しぶりに読んでみました。懐かしくて夢中になって読み始めてしまいました。
by てきとうさん-
0
-
