みんなのレビューと感想「天使なんかじゃない」(ネタバレ非表示)(511ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
とてもいい漫画です
小学生の頃、あまり理解できていませんでしたが、高校生になって読み返してみると、ほかの漫画ではあり得ないほどにリアルですごくすごく良くできた話でした。
一緒になって泣いたり笑ったりしました。
懐かしい。
今でもこんなに奥深い恋愛マンガはそうそう見ないような、、
ヒロインの翠ちゃんも良かったけど、マミリンが大好きだったな。
晃は文句なしにかっこよすぎた!
また全話見たいほどです!by もあみ-
0
-
-
4.0
なつかしい!!!
天ない!!
まさかまた見ることができるとは!
なつかしすぎて読んでしまいました!
笑えて泣けて時にキュンとさせられて…
たくさん元気ももらえます!
まさに青春!!
確かに絵は古いですが……
とても素敵な内容の作品です。
今の若い人たちが読むとどう感じるのだろうか…
ぜひ読んでいただきたい!
当時この前髪マネしてたな~(笑)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんか、涙が・・
できたてほやほやの高校が舞台。
それだけでなんか泣けてくる。
自分の昔を思い出して。
いや、正確には、私は二年目だったかな?最初じゃなかった。
でも、生徒会とか、校則とかいろいろ頑張った!
他行に進学した子に生徒手帳とかいろいろ見せてもらってね。
ホント、あの頃ってなにもかもが輝いていた!
それって、今だからわかるんだ。
でも、ああ!そう!この感覚ってわかるうちにみんなに読んでほしい。by ゆきぉ-
0
-
-
5.0
なつかしい
小学生のときによく読みました。ドキドキする気持ちがなつかしい。
by さとみん0725-
0
-
-
5.0
なつかしい
リボンで読んでいました
懐かしくて購入、大好きでした。
今読んでも面白いしきゅんきゅんしますね。翠や晃、魅力的な主人公ばかり。翠、まみりんの恋の行方、どうなるのかとドキドキしながら読んでいたことを思い出しました。私もこんな高校生活送りたかったなーっと思います。まだ最後まえで購入できてないので、ゆっくり読み直して行きたいです。by もにゃもにゃもにゃ-
0
-
-
5.0
大好きでした^ ^
若い頃、子供に晃ってつけようって思ったくらいハマりました(^.^)
矢沢先生は登場人物が実際に存在するかのように描けてすごいと思います。
それぞれの立ち回りが本当に深いです。
恋愛のやきもき感がとても上手く描かれていると思います。
ドキドキするし、せつなくて涙は出るし…
読み始めたらぜったい夢中になって読んでしまいます。by マリエル-
1
-
-
5.0
懐かしい!学生時代に大好きでコミックも集めてました。
翠の素直で元気なところがとにかく可愛くて、こんな女の子になりたいな~と思ってたなぁ。
あきらも、今時リーゼントなのはちょっと…だけど(笑)男らしいところがきゅんきゅんしちゃう。
生徒会を中心としたお話で恋に友情に、と学園ものの王道作品だと思います。by なっちまま-
0
-
-
5.0
懐かしい!!
ほんとに大好きな作品です!
まさに私の青春時代にハマった漫画!
ほんと久々に読むと、絵はちょっと古い感じがしますが、やっぱり内容は最高です。
昔、ボロボロ泣いたのを覚えていますが、今読んでもホロリときます。
こんな生徒会あったら入りたかったなーと今でも思ってしまう!!学生時代のまさに憧れの環境でした!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
学生時代に夢中で読んでいました。久しぶりに読んで、初期の絵柄の違いに驚きましたが、こんな感じだった~と懐かしく思いました。現代の学生生活とは異なると思いますが、名作はいつまでたっても変わらないなと。恋愛に一喜一憂する主人公と、クールな晃の可愛い一面はキュンとします。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
懐かしい!学生の頃の恋愛バイブルでした。同じ感じの男の子を好きになり、毎回読みながら泣いたり笑ったり。人を好きになるって、こういう事なんだよって共感出来る作品です。あの頃から何年?というか何十年たったのか?読む前は、今更ながら読んでどうかな…と思ったけど、読み始めたら一気にあの頃に戻っちゃいました。やっぱり良い作品は、何年たっても色褪せないです。
by 匿名希望-
0
-