【ネタバレあり】天使なんかじゃないのレビューと感想(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
高校生って
こんな高校生活 ホントに楽しくて切なくてワクワクさせて充実した高校生活って感じですね。気になる人から好きな人に変わり 同じ生徒会になって もっと好きになっていく。でも彼には好きな人がいて それが彼の妹と同じ名前のHIROKOさん。でも主人公の女の子は真直ぐで・・・・よく考えて行動する素敵な子でね。面白いお話です。
by りんれおか-
0
-
-
5.0
ドキドキします!
懐かしくて思わず読んだら小学生だった当時を思い出してキュンキュンしました!みどりちゃんにあこがれたなあー!
by ししまるすみっこ-
0
-
-
4.0
大好きな作品のひとつです。何十年も前の作品なのに、めちゃくちゃオシャレ。他の少女マンガとは違って、哀愁を感じる数少ない作品だと思います。
by ぴょろきち-
0
-
-
5.0
リアルで読んでいて懐かしすぎる〜!
公衆電話!家の子機の電話!
すべたが懐かしい。
そして、アキラの髪型も懐かしい。
読みます!by 南の島の旅人-
0
-
-
5.0
大袈裟でもなんでもなく、何百回も読んでます。
矢沢あい作品の中で一番好き。
キャラクターも全員素敵だし、かっこよくて可愛くて優しい。by おふこーすてゅ-
0
-
-
5.0
懐かしいー♥♥青春時代を思い出すなぁー。アキラの知られざる過去や翠の明るさ、マミヤのツンデレ…一人ひとりが個性豊かでダイスキだったな。
by ばんなそかな-
0
-
-
5.0
憧れた学生生活
こんな学校、現実にはありえないけど、生徒会や男女共学に憧れました!でも、やはり昔の漫画だなって思うところは、卒業してすぐ結婚の話になるところかな笑。
by らむね1-
0
-
-
5.0
懐かしい
若い時読んでました。
大好きな先品です。
久しぶりに読み返すとすごい時代を感じるなあ。
はあ、懐かしい。by 一般-
0
-
-
4.0
世代です
子供の頃一度全部読んでるけど、無料分読んだら止まらなくなって最後まで買ってしまいました。
当時、友人たちの間でアキラ派かケンちゃん派かという話題がありましたが自分はケンちゃん派でした。大人になってから読んでもやっぱりケンちゃん良いなと思うんだけどなー。by kurogoma-
0
-
-
5.0
大好きな作品
矢沢あいさんの作品は全部好きなのですが、特にこの天使なんかじゃない!が大好きすぎる。。。理想の高校生活が詰まってます
by ちーち^_^-
0
-