みんなのレビューと感想「天使なんかじゃない」(ネタバレ非表示)(106ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
最高
いつ読んでもいい!翠ちゃんがいい!晃がいい!登場人物一人一人の性格とかやり取りとか胸が苦しくなるほどに引き込まれて最高!
by うらんちゃんさん-
0
-
-
5.0
まずは懐かしい!!!
そうそう、このスタートだったよね、で読み始めました。で、2話ですでに号泣…
この後のストーリー、覚えてるから、ってのと、懐かしさとで。
この時代のりぼん作品は本当に名作揃いです。by しおおか-
0
-
-
5.0
懐かしー
矢沢あいさんの絵が本当に大好き。色使いも素敵。
翠みたいに明るく、楽しめる人になりたい。にしても晃のリーゼント、カッコいい。懐かしくて、つい読んだけど、高校時代の当時のドキドキ止まらない。by ovn-
0
-
-
5.0
少女マンガ読むなら絶対これ!!!
少女マンガ読むなら絶対に外せない、
絶対に読んで欲しい作品!!
ここのところ少女マンガなんて全然読んで無かったですが、
ふとしたきっかけで読み始めたら
まあ止まらない!
のめり込むほどに、涙も止まらなくなる。
本当に最高の作品。
ご近所物語にも天ないのストーリーが少し出てくるのが嬉しい^_^by さりさりさりた-
0
-
-
5.0
懐かしいです!
それぞれ個性的で、みんな違ってみんないい、そこを丁寧に描いてくれている気がします。翠が幸せになってよかった。ご近所物語に翠と晃がフラッと出てきた時嬉しかったなぁ。
by ponponpoo-
0
-
-
5.0
矢沢先生
NANAから入って、矢沢先生の作品を読みたくなり、ご近所と天ないを読みました。古い作品ですが、全く古くさくない。名作です。たまに他作品のキャラが出てきたりするので、あーこれは天ないのキャラだったんだ、と発見があって楽しいです。
by ゆとま-
0
-
-
5.0
何年経っても色褪せない名作
初めて読んだのは20年以上前。小学生の頃にりぼんで読みました。
翠の明るいキャラクター、晃の不器用なカッコ良さ(今思うと高校生なのにすごい色気)、マミリンにタキガワマン、文太などなど愛せるキャラしか出てきません。by ブラジポテト-
0
-
-
5.0
一番好きな作品。こころがソワソワ、ワクワク、きゅんとなる。みんなが幸せになればいいのにと!全ての登場人物のことを大好きになる作品。
by kafuz-
0
-
-
5.0
矢沢先生の作品大好きです!!!
もろ世代なので一気読みしてしまいました!
懐かしい^_^
現代っ子でもたのしいはず!by ちょけっぱ-
0
-
-
5.0
懐かしい
小学生の時に見てたので懐かしくて。この漫画を見るとミスドのドーナツが食べたくなる。オシャレな漫画でもあり、こういう高校生になりたいと思った
by hana子。-
0
-
