みんなのレビューと感想「長閑の庭」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
教授、素敵なおじさまですね~(>_<)
私も昔から大人っぽいとか言われてきたから、主人公の気持ちがよくわかります!
しかも私もおじさま好き。
近いものを感じます。by ふたごかあちゃん-
0
-
-
4.0
オススメ!
キュンキュンできる話ではないけど、主人公と年の離れた教授との静かで穏やかな素敵な恋のお話。ほっこりできるけど切なくて最後までどんどん読み進めてしまった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
もう少し長く見ていたかった
登場人物の感情が丁寧に描かれていて好きな作品です。
ようやくシュバルツさんと教授が2人でいることを決めた最中の教授の余命宣告。
終わりが見えているからこその2人の大切な時間の過ごしかたを、穏やかな2人を、もう少し見ていたかったなぁと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
引き込まれた
主人公から全ての登場人物の言葉ひとつひとつが丁寧に描かれていて、ぐっときました。シュバルツさんのネガティブ思考がかわいい。漫画の世界でしか味わえない未知なる恋を楽しめました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
完結まで全部読みました。
一般的にはセンセーショナルな分野である超年の差の恋愛を、長い時間をかけて丁寧に描いてあり、作家さんの作品にかける愛情とこだわりを感じました。
俯瞰で見れば「超年の差カップル」や「枯れ専」とカジュアルにカテゴライズされる彼らを、作家さんはより丁寧により自然に、導かれるように寄り添い合った2つの心のように描きたかったのではないかと思います。
病気が判明し孤独と絶望に涙を流す榊先生を元子が抱きしめるシーンに、年齢を超越して寄り添い合った2つの心を見ることができたように思い、涙が止まりませんでした。
ライトすぎず良いのですが、若干暗い雰囲気を持った作品であるとは思います。-
3
-
-
4.0
素敵な大人の恋物語のような予感。まだ無料分しか読んでいませんが。これからどうなるのか楽しみにしてます。多分続けてよみます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公に好感
主人公が初々しく、好きな人に一喜一憂する様が丁寧に描かれています。
初恋らしく不器用でやきもきしたりしますが、真っ直ぐで純粋で頑張り屋さんの主人公を応援する気持ちでグイグイ引き込まれます。カッコイイダンディーな教授にカッコ良く優しい田中さん、周りの人々も魅力的で羨ましいです。ただ……ラストが……悲しすぎて目を泣き腫らしました。
田中さんとの続編がみたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
しんみりしたり、じわ〜っとしたり、ほんわかしたりドロドロしたり、いろんな面のある作品です。
それぞれは決して派手ではないけれど、きちんと個性があって、秀逸です!by 匿名希望-
1
-
-
4.0
泣けた~。今も泣けてくる。田中のやさしさ、教授の凛とした愛。シュバルツさんのけなげさと可愛さ。
終盤の展開が、予想を上回ってキャパオーバーだった。田中とシュバルツさんの続編が読みたい。by かけしゅうまま-
0
-
-
4.0
ストーリーがよかった。
小説や映画を観ているかのようなストーリー。
榊教授がとても紳士的で素敵です。
主人公をはじめみんな個性的で交換がもてます。by クゥ。-
0
-