みんなのレビューと感想「後宮」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
源氏物語をなぞっているようでいてそうではない感じが楽しい。そもそも源氏物語と比べようにも、
この時代の公家たちは皆同じ生活で、恋愛や結婚も右にならえ的な風習であり、それが平安文化だったことを考えると源氏物語と同じであっても不思議はないのかな。主人公は心に秘めた人がいるにもかかわらず、帝の想い人となり、入内しますが、そこでの人間模様、家族との関係などで悩みますが一途に帝を慕います。こうゆう風習のない現代の私たちには新鮮なストーリーです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
内容も絵も嫌いじゃないんですが、どうしても人物の見分けがつかない…みんな同じ顔に見えてしまって内容があまり入ってこなかったです。
無料だけで続きは購入しませんでした。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
久々ヒットな歴史マンガ!
後宮を舞台にした歴史マンガ大好きですが久々に名作発見して嬉しいです!考察もしっかりできていて、読んでいて違和感感じません。でも登場人物の心情なんかはちゃんと感情移入できる感じ。歴女以外の方にも超オススメです♪
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
う~ん、スマホでは読むのが大変です。せめてタブレットで読みたいです。話は面白いんですけど、登場人物の区別がつかないのが難点です。当時の風俗がわかりやすく書いてあるし、「あさきゆめみし」みたいに古典の勉強になりそうです。まだ無料分しか読んでませんが、このままスマホでは楽しさが半減されるような気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなか面白かったです。
無料分だけ読みました。
二条については、瀬戸内寂聴の小説を読んだことがあるので、後深草院や西園寺実兼をはじめ多くの人に愛され、出家してのちは女西行として知られたことも知ってました。
そのとはずがたりを逃げ恥の作者さんが漫画に!?とビックリしたので読んでみました。
絵は正直、逃げ恥と一緒や〜ん!あんまり色気がないなと思いましたが、あの時代のややこしい姻戚関係、幕府との関係などもとても丁寧に説明がありわかりやすかったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
古典マンガというのを初めて読みました。その都度、和歌をまじえながら登場人物の心情が表されるのが奥ゆかしくて古典好きの血が騒ぎましたが、どの登場人物の顔にもあまり個性がないためか、ちょっと感情移入しづらいかな…
主人公である二条の性格もいまいちつかめないし、時代背景の説明もすんなりと頭に入ってこないし、今のところ惜しいな、というのが正直な感想です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
二条が
今に生きている感じで
イキイキ描かれていますね
どんな風に自由に大胆に生きていくのか
先が気になります。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
全員同じ顔で混乱します
あさきゆめみしやリョウなど、平安時代の歴史物は好きなので、期待して無料分のうち5話まで読みました!
男も女も全員同じ顔なので、読んでいて混乱します。顔の見分けがつかないとストーリーも入ってきません。5話の途中で挫折しました。
かわいい絵柄ですが、背景や着物も単純。
平安時代の雅な世界が好きなので、もの足りませんでした。
作者は絵を描くのがあまり好きじゃないのかな?と思いました。by エ6-
6
-
-
3.0
古典ものは好きです。
古典ものが好きなので購入しました。
絵はきらいではないですが、登場人物の違いがわからなくなる時がたまに…。
ストーリーは面白いですが、数々の浮気等が出てくるので現代の価値観や倫理観を持ったまま読むと少ししんどくなるのでこの時代の恋愛はこれもアリと割りきると楽しめます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色々な男性との恋模様ですが、違和感なく読めました。
絵が淡白ですが、ストーリーとあっていたように思います。by 匿名希望-
0
-