みんなのレビューと感想「小煌女」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ひきこまれます
たんたんとした、すっきりとした絵なのに、複雑な感情まで感じます。
この作者の、言葉の選び方が大好きです。
頭の良い人なのでしょうね。
ぜひ、続きも読みたいと思います。by mdfoe31-
0
-
-
5.0
面白い!
不思議なタイトルですよね。こだわりがひとつひとつに有る方なんんだと思いますが、読後感が温かい、それが好きです
by うれしい-
0
-
-
5.0
最後まで素敵な物語でした
何度も読み返したくなる、素敵なお話です。
こうきたかー!と思わせる、上手なラストでした。
主役はもちろんですが、たくさん出てくる脇役もみな個性的でしっかりしたキャラクターで。
名前は覚えにくかったけれど、みんなキャラが立っていて無駄がない感じでした。
男性キャラもどちらも素敵。
かなりキュンキュンきました。
かなりオススメです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
この作家さんらしさ
回転宇宙でも思ったけど、登場人物の描きかたが丁寧。
主役、脇役って感じじゃなくて、誰もが主役になるような心情の描き方が、とても面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作『小公女』SF アレンジ☆
作者買いです!
ベースは『小公女』ですが
異星人の王女と 名門女学校ハウスメイドの
友情 & 使命 & 恋愛ストーリー
海野つなみ先生の世界観に 魅せられ たまらなく
引き込まれます
ここで そう来るか。。というポイントや展開が
抜群に上手く 独特な人物描写も 魅力的で
時にシビアに描きつつも 人間愛に あふれてます
外国児童文学が 好きな方は
より浸りきれると思います♪by ティア-ひん-
13
-