みんなのレビューと感想「紅のメリーポピンズ」(ネタバレ非表示)(29ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
最初は、ん?どんなお話し?つかめない。なんて思いながら読んでいましたので、しばらく離れていた時もあったのですが、今では続きが気になって気になって連続読みしています。双葉さんの言葉がとても勉強になります。
by オリオンネコ-
0
-
-
5.0
面白い
とても勉強になります。自分も丁寧な言葉で話したいと思います。学生時代はあすか組やロンタイを読んでいましたが、子育て中の今これが読めて幸せです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
シッターさん
ベビーシッターっていう言葉は知ってますが、未知の世界。
でもこんなに仕事の出来るシッターさんがいたら会ってみたいです。by あまきし-
0
-
-
1.0
ナニーのキャラクターが必要ない敬語、丁寧語(〜さま)を使う度に不快でした。職業に貴賎を感じさせます。もっと堂々と、職種のプライドを持った女性として台詞を考えるべきなのだろうと思いました。
by 匿名希望-
2
-
-
2.0
子育ての事は全然わからないけど…こんなゆったりとしていて本当に子供が言うことを聞いてくれる物なのかなぁと思った。キーっ!となってる時に気持ちを落ち着かせる為に読むには良いのかも
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
双葉さーん、うちにも来てください!って読みながら何度も思いました。
自閉症児2人を育ててますが、実の親にも分かって貰えず涙した日がたくさんあります。親の経験なんて、たかがしれてます。双葉さんのような、育児経験豊富でさらに知識もある人がいてくれたら、どれだけ心が休まるか…。
育児は分からない事だらけ。大きくなっても、悩みはつきません。そんな時、双葉さんの言葉が本当に心に響きます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どうつながってるの?!
グランマの憂鬱を読んでて、こちらの話にとんできました。え?!なに?!2つの話は、どうつながってるの?!どちらも先が気になって、どっちから先に続きを読めばいいのか迷います!!こちらの話も無料だけじゃ止まらなくなって、有料へ突入です(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
やっぱり、さすがの作者!
現実的ではない部分と、現実の交差が自然と楽しめる
関わった家庭が変わりゆく様が見ていて気持ちがいいby ロンロンさん-
0
-
-
5.0
紅のメリーポピンズ
あぁ!子育てしている時に出会いたかったです。子供にもっと余裕を持って接してられたかも。
スーパーナニーの双葉さんの活躍は読んでいてスカッとします。
是非子育て中のお母さんに読んでもらいたいな!by はるはるまきまき-
0
-
-
4.0
新しい形の育児漫画
単なる育児漫画でなくて、スーパーナニーの目線からという視点がおもしろい。
そういえば、前にスーパーナニーが問題児の家庭を訪問して、しつけを成功させる、という番組があったなー。by 匿名希望-
0
-
