紅のメリーポピンズ

  1. めちゃコミック
  2. 女性漫画
  3. JOUR
  4. 紅のメリーポピンズ

あらすじ

「子育てに悩む親御さん、そして子供たちの切実な問題に正面から向き合う!」それがナニーという職業。(※ナニーとは住み込みで子供の面倒をみる、育児や教育の専門知識をもった女性のこと)。吏糸双葉<りいと ふたば>は赤髪…帽子…メガネのいっけん不思議な女性。 だけど世界中のセレブに信頼されるスーパー・ナニーだった! 「躾のなっていない娘」、「泣き止まない赤子」、「タレントの息子」、などなど、彼女がどんな方法で解決するかは、本編をお楽しみに! 「花のあすか組!」「ロンタイBABY]の作者が贈る新感覚・育児マンガ。

この作品のシリーズ一覧(2件)

  1. まとめ買い
    一覧の使い方を見る

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 001話
    第1話 1
    無料
  3. 002話
    第1話 2
    40pt
  4. 003話
    第1話 3
    40pt
  5. 004話
    第1話 4
    40pt
  6. 005話
    第1話 5
    40pt
  7. 006話
    第2話 1
    40pt
  8. 007話
    第2話 2
    40pt
  9. 008話
    第2話 3
    40pt
  10. 009話
    拍手0 コメント9
    第2話 4
    40pt
  11. 010話
    第3話 1
    40pt
/65話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    もっと早くに知りたかった

    ネタバレ レビューを表示する

    毎回読む事に納得と感動でした。自分の子育てしている時に知りたかったです。子育て中にわからない事ばかりで、悩んでいたことがやっと今頃になってそうだったんだー!って。今、もうすぐ2歳になる孫がおります。お嫁さんは私よりずっと上手に子育てしてるように思います。孫には何でも無いことを褒め過ぎずに、頑張ったことは認めて、見守って行きたいと思います。本当に勉強になるマンガだと思います。テレビでドラマ化してくれないかな?悩める若いお母さん達の救世主になるのではないでしょうか。

    • 11
  2. 評価:5.000 5.0

    面白かった!

    ディズニーのメリーポピンズファンで、たまたまタイトルが目に入って『何だろう?』と試し読みしたのですが……そこから、一気見しました!
    子育てをしている人、保育に携わる人、これからする人はもちろん、関わりがない人でも『へぇー!』と思わず言ってしまいそうな、子どもに対する理論に基づいた接し方が盛りだくさんでした!
    本当に偶然だったけど、見て良かったです(*´∀`*)ノ
    ポイント消費も勿体ないと思わないくらいの出来でした!

    by 匿名希望
    • 7
  3. 評価:5.000 5.0

    おまけして…

    スムースな流れで読みたいエピソードばかりなのに、
    物凄く細切れで読まされたのが、とても嫌だったので💢
    本当は星4.5位に減点したい所ですが、
    とても良い作品なのに『.5』評価が出来ないからって
    星4つまで下げてしまうのは本意ではないので、
    おまけして(!?)満点評価に。(^_^;)
    とは言え、“お話”としての評価は素より満点なので、良いんですけどね。笑
    あ。一つ文句を言うとしたら、双葉サンの服装、ですかね。( ̄ー ̄;)
    “変装”のつもりで、なのか、“メリーポピンズ”感を出す為、なのか、
    よく分かりませんが、ココまでダサダサにしなくても…( ´ー`;)と思いました。
    それ以外は、とても興味深く、最後まで面白く、楽しんで完読しました!!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    目からウロコです

    ネタバレ レビューを表示する

    高口先生のメリーポピンズといい、グランマといい、子育て中の私にとって目からウロコです。私自身、会社員でフルタイムに働きながら中学生の子供を育てています。母の指示ばかり聞く歳でなくなり、かと言って全て手放しできるわけでもないので悩んでいました。まずは、この漫画を読んでからは忙しいという言葉を極力使わないようにしています。そして、自分から子供に話をガンガントークしていることに気づき、なるべく子供からの話を聞くようにしました。すると、子供からお母さんは忙しいので自分の話をすることを抑えてきたということがわかりました。まさしく47話48話です。母は押しつけることより子供自身の存在を大切にする、これにつきると思いました。この漫画は私にとって子育てのバイブル書です。子育て中の皆さま、これを読んで子育て期を楽しんでください!

    by 匿名希望
    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    ドラマも観たかった〜💦

    ドラマを観そびれて
    どんな感じに仕上がったのか気にしてますが。

    とにかく気分爽快なマンガです。

    訓練され冷静沈着、瞬発力も判断力も抜群なナニーのカッコ良さ。

    時に子どもの気持ちを代弁し、時に親の至らなさを優しく諭す。

    こんなナニーが日本にたくさん居たら、もっと子育ては楽しくなるに違いありません!!

    全ての親へ。
    そしてこれから親になる人へ。
    このマンガを贈ります。

    • 2

すべてのレビューを見る(402件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

激推し!まずはこれを読もう

    Loading

おすすめ無料連載作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>
ボーナスポイント2倍