みんなのレビューと感想「DEATH NOTE モノクロ版」(ネタバレ非表示)(56ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
面白いですね〜。
ぶっちゃけりゅーざき以降はいらない気もしますが。。。
ライトのような悪が実際に世界を牛耳ってる訳だし。
ニア達入れたのはマンガの編集者かって位あそこだけ安っぽくなってる。
文句なしの名作ですがね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作です
昔漫画全巻買って読みました!なつかしい、不朽の名作ですね!デスノートという名前は、あまりに有名ですね。
高校生の天才ライトが、狂ってるけど嫌いになれないないなぁ。新世界の神になるっていうのは神に対する冒涜で、破滅間違いなしの道まっしぐら。たとえ犯罪者であろうと、人の命を操るのは駄目ですね、やっぱり。by ぐみにゃんさん-
0
-
-
5.0
誰もが
誰もが知っているデスノート。私は映画から入りました。映画は簡潔にまとめられ、それでも続編がどんどん作られどんな話なのかな⁇と。知っているところはほんの最初、キラとLの頭脳戦のあたり。そのあたりが一番ハラハラします。そしていつも思うのはリュークのカッコ。なぜパンク⁇
by めぐぞー-
0
-
-
5.0
次から次に迫るピンチ
どちらが正義なのかわからないなかで、お互いの信念に基づき頭脳戦。
社会的に非常に低俗な連中が、雑魚キャラとしてやられる場面は、雑魚キャラには申し訳ないがスカッとする。
最後は精神的にヤバくなってくるあたり、読者としては、しっかりしろーと叫びたくなるby 匿名希望-
0
-
-
5.0
絶対おもしろい漫画です!藤原竜也さんが好きだったので、そこから知りましたが漫画を読んでみてもやっぱり面白いですね!
心理戦がすごくて素人には考えれない程、考え込まれていてなかなか難しい分もありましたが、素晴らしいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き
大好きで映画もドラマも全部見ました!かがみらいととエルの絡みや執事がなくなったところなどもぉー寂しさや感動や憎しみやいろんなことが混ざり合ってる人間らしいお話だなと思います!人の弱さだったりダメなところを漫画からも伝えてもらえるのはありがたい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
欲しい
デスノート、、、。
本当に欲しいですね。
この作品、所々ちょっと読みにくいけど。
でも、内容が濃くて魅力的です。
登場人物、全員の個性が強くて読み手を夢中にさせるそんな漫画です(^_^)。
是非とも皆さんに読んでもらいたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
学生時代に読んでハマっていました。いま、読んでも、トリックにつぐトリック!ドキドキして先が気になる…次から次に読みたくなってしまいます。絵も綺麗ですよね、キラとLの攻防戦に手に汗にぎるてんかいです!やっぱりキラを恨めないなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
凄い‼
映画やドラマで見て面白かったから原作を読んでみようと思いました。
人が悪人を裁き神と崇拝されるようになる...
悪人とはいえ殺していいものか、善人だけ残せば平和な世の中が本当に訪れるのか、実際にデスノートを使ってみたい気持ちに少しずつなります(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
月は正しいと思うのだけれど
名前を書いたらその人を殺せるノートなんて素敵ですよね。
普通なら、自分の周りのちょっと死んでくれたらいいのにって思う人の名前を書いたりしそうなのに(特に学生だし)月は犯罪者をどんどん殺していく。
どこでどう踏み間違えたのかわかんない、そもそもそういうノートを使った時点で踏み間違えていたのかもしれないけど月がそこまで悪いやつだと思えなかったんだよなあ。by ゆきみんみんぜみ-
0
-
