みんなのレビューと感想「DEATH NOTE」(ネタバレ非表示)(53ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
絶対おもしろい漫画です!藤原竜也さんが好きだったので、そこから知りましたが漫画を読んでみてもやっぱり面白いですね!
心理戦がすごくて素人には考えれない程、考え込まれていてなかなか難しい分もありましたが、素晴らしいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き
大好きで映画もドラマも全部見ました!かがみらいととエルの絡みや執事がなくなったところなどもぉー寂しさや感動や憎しみやいろんなことが混ざり合ってる人間らしいお話だなと思います!人の弱さだったりダメなところを漫画からも伝えてもらえるのはありがたい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
欲しい
デスノート、、、。
本当に欲しいですね。
この作品、所々ちょっと読みにくいけど。
でも、内容が濃くて魅力的です。
登場人物、全員の個性が強くて読み手を夢中にさせるそんな漫画です(^_^)。
是非とも皆さんに読んでもらいたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
学生時代に読んでハマっていました。いま、読んでも、トリックにつぐトリック!ドキドキして先が気になる…次から次に読みたくなってしまいます。絵も綺麗ですよね、キラとLの攻防戦に手に汗にぎるてんかいです!やっぱりキラを恨めないなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
凄い‼
映画やドラマで見て面白かったから原作を読んでみようと思いました。
人が悪人を裁き神と崇拝されるようになる...
悪人とはいえ殺していいものか、善人だけ残せば平和な世の中が本当に訪れるのか、実際にデスノートを使ってみたい気持ちに少しずつなります(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
月は正しいと思うのだけれど
名前を書いたらその人を殺せるノートなんて素敵ですよね。
普通なら、自分の周りのちょっと死んでくれたらいいのにって思う人の名前を書いたりしそうなのに(特に学生だし)月は犯罪者をどんどん殺していく。
どこでどう踏み間違えたのかわかんない、そもそもそういうノートを使った時点で踏み間違えていたのかもしれないけど月がそこまで悪いやつだと思えなかったんだよなあ。by ゆきみんみんぜみ-
0
-
-
5.0
ノートに名前を書かれた人が死ぬ。とてもシンプルな仕組みで、でもだからこそ複雑で難解。神の領域に足を踏み入れた天才少年が、いたずらに生命を操作する。映画化されて流行りましたが、もっと深い内容が漫画には描かれています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が素晴らしい
どこまで書き込んでるの?って思うほど、背景や人の表情、服など本当に絵が素晴らしい。人の名前と顔を思いながらデスノートに記入するだけで死んでいく、そんなノートを手にしたライトが死神リュークと共にLと知能戦を繰り広げる。
最初は文字多っ!!で懸念していたけど、時間のある時にじっくりちゃんと読むと本当に駆け引きがすごい。こんな論理的に物事考えて実行できるようになりたい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
当時は衝撃的な内容で物凄くハマったのを思い出しました。今読んでも面白い!一番ゾクゾクしたのはポテチのシーン。月は確かに悪かったけど、何が正義なのか考えさせられる作品でもありました。しかし月はもったいなかったなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔、流行っていた時に、映画しか見てなかったので読み始めました。
漫画の絵がとても綺麗で、死神も細かいところがすごいです。
まだ読み始めたところだけどすでにはまりそう。映画で見たよりも深く読めるから続きが楽しみです。by 匿名希望-
0
-