みんなのレビューと感想「Good Job Returns」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

Good Job Returns
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 760件
評価5 34% 260
評価4 34% 256
評価3 23% 172
評価2 6% 48
評価1 3% 24
51 - 60件目/全256件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    私はOLの仕事はしたことがないですけど、おそらくあるあるなんでしょうね➰日々小さなことでも前進している姿が描かれているので、とても親しみやすいストーリーだなと思います。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    職種

    職種は違ってもすぅっと心に入ってくるストーリーだと思います。
    学ぶべきもの、感じるものが多いですね。
    仕事頑張ろうって思えます

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    サクサク読める

    このシリーズは色々見ていますが、やっぱり上ちゃんの言うことって、気持ち良く聞けるなぁ~って思います。一緒に働きたい(笑)

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    勉強になる…

    中途半端なOLマンガではなく、OLの仕事をきっちり書き出しているところがいい。
    自分が知らない業種で働くOLさんの仕事を垣間見るのも面白い。働いている頃にこれを読んでいたら、めっちゃ参考になったのでは??と思います。

    by 元OL
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    全話好きです

    単行本を昔持っていて、読み返してみたくなって購入しました。今の時代背景とは多少異なっていますが、仕事頑張ろうと思える作品です。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    やる気スイッチの謳い文句に惹かれて読み始めました。上ちゃんみたいな人が同僚にいたらいいなぁ、自分も上ちゃんみたいな存在になりたいなと思いながら読み進めています。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    OL一人ひとりの悩みに共感できる。最初は読んで手スカッと楽しかったけど、心に刺さるようになって勉強になる。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    いる!こういう人。

    ネタバレ レビューを表示する

    いる!こういう人。
    人の文句ばかり言う人。八方美人というか媚びある人とか。そこの空気に合わせて文句言えない人とか。

    そういう人と一緒に働きたくないから転職しても
    自分が何一つ変わってないまま転職しても同じ人とは、出会っても同じように思いますよね。

    わかる!
    親によく言われたのが『嫌な人がいても相談する人、話せる人が居なくなったら辞めたら?そういう人が貴方のそばにいるならあとは貴方次第』とは言われます。

    そう思いながら続きを読んでいきたいなと思います。
    絵も綺麗です!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    少し前の時代の話かな?ひと昔前だと、女性の仕事や人間関係でありがちだと思うけど、今もゼネコンだとこんな感じなのかな。
    私は長年デザイン制作関連の会社だったので成果第一で男と女の差もあまりなかったけど、
    今勤めている職場はパートさん達の陰口がすごい。この漫画を見て、職場環境が仕事のモチベーションを下げるって改めて思った。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    面白いけど

    なんか、ぼやーっとした話にも感じた。
    現実的にありそうな話で、女性と男性の職場の難しさを考えてしまった。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー