みんなのレビューと感想「Good Job Returns」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
OLさんって大変そう!でも楽しそう〜!人生やり直せるならOLさんやってみたい〜なーショムニみたいだ面白い、
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
働く女子必見!イライラすることにたいして少しずつスッキリしていくストーリーです!…にしてもあの人は何者なんだろう…🤔
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
共感しかない作品です。誰のせいでも無いけどモヤモヤ鬱々する事っていっぱいありますよね。仕事に対するお手本の上ちゃん。彼女の言葉に助けられる人は多いはず。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
OLさんあるある?
OL経験がないので、OLさんてこんな感じなんだーと面白く読めます。
性格はもちろん顔立ちの個性もあり、リアルな雰囲気ですね。by サクラ33-
0
-
-
5.0
仕事する女性の味方
結婚、出産、子育て世代には少し話が合わないけど仕事をしてきた女性なら共感度マックスな内容で、すっきりする話ばかりです。色んな人間模様があって、その中でも女性として社会人としてやっていく為の大切なことを教えてくれるお話です。
by はあみ-
1
-
-
5.0
凄い!もっと早く出会いたかった!
凄い!分かりやすいし、そうそう、って思うし、そう言えばいいんだ、と思うし。若い頃にこの作品に出会えてたら違う会社生活だったな。でも、これって今の生活にも活かせる!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者買
世の中の女子社員のもやもやイライラが描かれていて、面白いです。
会社員として為になる金言も有り、働く女子社員全般、特に男性社会の体質の企業で働いている人におすすめです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おススメ機能ありがとう〜!!
バタバタ何かと忙しい会社お勤め、アレ・コレ・ソレで曖昧〜に回っていく仕事を責任持ってやり遂げるためのスキルと心得…なんて誰も教えてくれませんでしたけど〜!!
リターンズから登場の若干ドン臭い前田さんに激しく共感。前作とセットでマイ聖書にします!!
普段は読まないジャンルなので、たまたま開けてラッキーでした!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
今の時代
男女平等のもと仕事をしなければいけないし、する事になったが男社会のままである部分はある。女性軽視もある。しかし、社会が悪いと言うのは容易いが相手が変わらなければ自分が変わらなければいけない。環境を変えていくのも自分だ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
今時はOLという言葉がないし、自分が就活した10年以上前から一般職という括りも無いのでは…?という気もしましたが(確かにどれも総合職と書いてあった…一般職という存在は就職後に知ったなぁ)
細かいところは、現代の会社でもまだまだある!と思いました。ちゃんと指示出せてない割にはホウレンソウが出来てないと怒る人、優先順位が分からない人…
でもこんなに他人に仕事をお願いする職場にいたことがないから、一部ファンタジーな気持ちです。
最近この作者にはまってます。絵柄は古いけど、人間ドラマの描き方が面白い。by まあさ2014-
3
-