みんなのレビューと感想「潔く柔く」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ハルタとカンナ
最大の惹かれる要素がタイトルの2人の中学生時代。セリフひとつがたまらない。あの空気感はもはや芸術だと思います。
by はちおこじょ-
0
-
-
5.0
繋がっている
それぞれ違うお話のように思えて、どこかしらで繋がっているのが不思議で面白いです。いくえみさんワールド!
by あっぴ123456-
0
-
-
5.0
さいしょらへんの話があまり好きじゃなくて読むのやめよかなっ、なにこれ短編集?とか思いつつだらだら読んでたらどはまり!
歯がゆいかんじとせつないかんじがもう!ってなりますby ぴたりぱ-
0
-
-
5.0
いくえみさんらしい作品。一つ一つキュンときたり悲しかったり、重めの切ないお話たち。
梶間先生、好きだなぁ〜!!
まだ途中までしか読んでいないので、このあと、これまで出てきた人物たちがどのように歩んでいくのか、とても興味深いです。みんな明るく笑える日々を過ごしていてほしい。by ヤマサミ-
0
-
-
5.0
いくえみさん、おもしろい
色んな物語を短編で書いているけど、毎回誰かが亡くなった周りの物語で、いくえみさん自身が何か悲しい経験があるのかなと思った。
by ラーメンさ-
0
-
-
5.0
いくえみ綾さんのマンガやぁ〜
いくえみ綾さんの作品は、若い時から拝見してます。人と人の繋がりや、どうにかなりそうでならない…人間関係の難しさ
独特のストーリーの展開が楽しめます。by ふぃなんしぇ-
0
-
-
5.0
キャラがそれぞれ面白い
登場人物くるくる変わるけど、その中に一人、どこかの話の誰かが出てて、つながっていく話。それぞれのキャラが魅力的で、面白い。
by さくら87-
0
-
-
5.0
昔読んでいて面白かった覚えがあるので読み返しています。色々なつながりがあってワクワクさせられます。胸キュンも多くていい!
by よ~よ~-
0
-
-
5.0
恐れ入りました
私は高校生の時に、いくえみ綾先生の作品を読んでいた50代です。
久しぶりに偶然に読んでみましたが、絵もお話も時代と共に進化を遂げており、「凄い!いくえみ綾」とひどく感動してしまった。
この作品はスラスラーと短時間で読めるものではなく、時間を要する読みごたえのあるものでした。
面白かったし、続きが気になって、最後まで読みました。
ハルタも含め、みんな子供だった。
言葉足らずだったり、聞けなかったり、自己中だったり、 言葉がキツかったり…
なにも悪くないカンナが、いつまでも前に進めない姿が読んでいて辛かった。
禄ちゃんと、ももかがいて良かったです。by ぐるぐるぐりこ-
0
-
-
5.0
すごく好きな作品です。
登場人物が多すぎて、この関係はここと
繋がるのか。など読み返してしまうけど、
何度読み返してもいい素敵な作品。
即全購入しました。
おすすめです。by モンブラン♡-
0
-