みんなのレビューと感想「映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
しんちゃん映画の中でも
しんちゃん映画の中では
個人的にぴんとこなかった作品でしたが漫画で読み返してみると全然そんなことなかったです。
子供からみたらすごくサボテンが怖くはありますが(笑)-
0
-
-
3.0
え
すごいw映画の漫画もるのねw今回は家族系で、好きな方だから嬉しい!!やっぱり感動したね(´;ω;`)
by ( *´╰╯`)-
0
-
-
3.0
最近のしんちゃんの映画の中でこれだけは低評価でしたが、漫画で見るとちょっと違いますね。
お別れシーンも良かった、サボテンが人を食べるというところはなぜ?という気持ちが消えなかったけど、そういうものだと思って納得した。
最後の締めくくりはしんちゃんによくある感じだけど、考えさせられるところもあったby xytkzp-
0
-
-
3.0
おもしろそー
とりあえず試し読み漫画と違ってこちらのしんちゃんの性格はアニメ版。なかなか面白いので続きを購入しようかな。
by kontiki-
0
-
-
3.0
無料分しか読んでないけど、クレヨンしんちゃんの映画化された分も漫画になっていたんですねー
しらなかったわby mimamari-
0
-
-
3.0
やっぱ
クレヨンしんちゃんって映画とか特別なアニメになると泣けたり面白さが何倍にも跳ね上がったりしますね!!!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
初の海外編の作品。まさかメキシコとは。ヒロシの会社は大企業だったのかという事実が出ましたが、最後は戻れて安心しました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
家にも5歳の子がいます。女の子だけどしんちゃん大好きです。しんちゃんの真似したら見せないようにしようと思ってるけど(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
クレヨンしんちゃんがうれる理由
がわかるきがします。
いまの世の中は殺伐としていて、暗くて悲しい事件ばかり。クレヨンしんちゃんみたいな明るく楽しい家庭こそ、みんながもとめている家庭だからこのマンガが人気あるのわかります。by モンステラ-
0
-
-
3.0
テレビで見てるのとまた違って楽しめました。
ほのぼのしてるのに、時々悟ったこというのが可愛くて癒されます。by 匿名希望-
0
-